藤瀬農園 ~道草日記~ の全記事一覧
-
しばらく出荷業務お休みします
2023.09.01
-
最高気温36度を記録
2023.08.01
-
趣味のお野菜と葉物お野菜の様子
2023.07.22
-
ネット回線不通のため電話ファックスつながりません
2023.07.19
-
お野菜お手入れ中
2023.07.14
-
お野菜セットのお知らせ
2023.07.07
-
梅雨時期のお野菜
2023.07.03
-
セットお野菜の変更など
2023.06.18
-
夏野菜の収穫近づく
2023.06.15
-
赤ちゃん夏野菜
2023.06.02
-
明日からのお野菜セット
2023.05.22
-
🦊 おくら キイチゴ
2023.05.17
-
玉子6個入りセット
2023.05.11
-
お野菜セットの大枠決まりました
2023.05.01
-
茄子とズッキーニ
2023.04.28
-
ニンニクの芽とてんとう虫の幼虫
2023.04.26
-
🐸とズッキーニ
2023.04.25
-
マルチ張りと葉物お野菜
2023.04.19
-
ほうれん草と日本蜜蜂
2023.04.17
-
ふき
2023.04.16
-
水菜とズッキーニ
2023.04.15
-
オクラとズッキーニ
2023.04.14
-
久しぶりのお野菜の様子
2022.07.11
-
ズッキーニの受粉作業始まりました。
2022.04.26
-
久しぶりのお野菜の様子
2022.04.16
-
ニホンミツバチ分蜂です
2022.04.04
-
苗床の様子
2022.03.26
-
セットお野菜販売終了
2022.02.24
-
予想外の積雪
2022.02.16
-
春近ちかし、野菜は端境期でこの頃のこと
2022.02.02
-
寒の傷み
2022.01.16
-
あけましておめでとうございます
2022.01.04
-
太陽が大好きなお野菜と、二軍になったお野菜
2021.12.09
-
お野菜の様子
2021.12.07
-
お野菜の様子
2021.11.24
-
お野菜の様子
2021.10.24
-
出荷再開とお野菜の様子
2021.10.15
-
お野菜の様子
2021.09.22
-
お野菜の様子
2021.09.12
-
彼岸花とお野菜の様子
2021.09.08
-
これからの展望とイモリ!
2021.08.26
-
今後の予定
2021.08.18
-
大雨の特別警報が出ています。
2021.08.14
-
秋が来た?梅雨に戻った?お野菜の様子
2021.08.12
-
台風接近と運送遅れ
2021.08.08
-
毎日のルーティン&6日はコロナ接種後の副反応を鑑みて一応休み
2021.08.03
-
南瓜の収穫とお野菜。
2021.07.27
-
お野菜の様子と有害鳥獣駆除
2021.07.22
-
お野菜の様子
2021.07.06
-
お野菜の様子と有害鳥獣駆除
2021.06.28
-
お野菜の様子
2021.06.19
-
桔梗とお野菜
2021.06.08
-
オクラの定植とお野菜たちと新聞掲載
2021.05.30
-
お野菜と有害鳥獣駆除
2021.05.21
-
春大根など
2021.05.06
-
ピーマンの定植など
2021.04.27
-
畑の様子など
2021.04.22
-
ズッキーニの花など
2021.04.14
-
定植作業など
2021.04.07
-
ハンターの仕事とズッキーニ
2021.04.03
-
畑とお野菜の生育状態
2021.03.29
-
タケノコなど
2021.03.17
-
ワラビ発見とムスカリ開花
2021.03.03
-
苗床の様子とか
2021.03.01
-
初鳴きと初見日と花芽
2021.02.24
-
5月の気温
2021.02.21
-
今季二度目の積雪と出荷お休みのまでの裏側
2021.02.18
-
お野菜セットしばらくお休み、再開は5月上旬予定
2021.02.17
-
鳥獣駆除とお野菜
2021.02.08
-
フキノトウと変わったお野菜
2021.01.31
-
大根はムラマサ赤に、ジャガイモは赤じゃがから丸じゃが芋に
2021.01.28
-
ブロッコリーなど
2021.01.21
-
畑の様子
2021.01.13
-
かつお菜とかハンターとか
2021.01.11
-
雪です!
2021.01.09
-
寒波到来
2021.01.07
-
重要:天気の変化による出荷見合わせ
2021.01.04
-
新年のあいさつ
2021.01.03
-
年末年始の予定
2020.12.23
-
臨時休業、今日の出荷はお休みします。
2020.12.17
-
セーフ
2020.12.16
-
場所により
2020.12.12
-
お野菜の様子
2020.12.09
-
霜の花と人参とミツバチ
2020.12.02
-
踊子草と冬至南瓜
2020.11.27
-
あか!とインゲン
2020.11.26
-
テントウムシや白菜など
2020.11.22
-
季節外れの茄子と人参の状況
2020.11.19
-
早生玉ねぎ定植とブロッコリーなど
2020.11.17
-
ピーマンとか冬瓜とか
2020.11.15
-
趣味の欠き菜や水菜など
2020.11.13
-
赤いお野菜と蜂蜜販売など
2020.11.07
-
鷹の爪とお野菜の生育
2020.10.29
-
お野菜の様子
2020.10.23
-
出荷再開のお知らせ!
2020.10.14
-
お芋さん達
2020.10.11
-
お野菜の様子と蜂蜜の糖度
2020.10.05
-
お野菜の様子
2020.09.30
-
採蜜とお野菜の様子
2020.09.23
-
クルミの状況など
2020.09.19
-
お野菜の様子
2020.09.16
-
祝開通
2020.09.15
-
台風10号の爪痕
2020.09.08
-
こんな状態
2020.09.05
-
台風一過、被害状況
2020.09.03
-
台風の季節ですね~
2020.09.01
-
出芽と虫
2020.08.29
-
お野菜のお花など
2020.08.27
-
お野菜の様子と出荷の見通し
2020.08.24
-
畑の様子
2020.08.20
-
夏野菜後半戦など
2020.08.10
-
お野菜の様子
2020.08.04
-
イノシシと南瓜
2020.07.30
-
梅雨明け待ち遠しい・・・
2020.07.28
-
胡瓜ナスなど
2020.07.24
-
梅雨明け近し、とイノシシの被害
2020.07.20
-
イノシシにカラス
2020.07.17
-
お野菜の様子
2020.07.13
-
畑の様子など
2020.07.11
-
大雨後のお野菜の様子
2020.07.08
-
お野菜の様子、バターナッツなど
2020.07.02
-
お野菜の様子
2020.06.30
-
夏野菜の様子
2020.06.23
-
オクラなど
2020.06.17
-
高温多湿で品質低下
2020.06.15
-
夏野菜の生育など
2020.06.12
-
梅雨前の様子
2020.06.08
-
クルミなど
2020.06.03
-
ちっちゃい幸せ
2020.06.02
-
インゲンの収穫など
2020.05.31
-
出荷お野菜の変更とか先の予定など
2020.05.26
-
分蜂とズッキーニ
2020.05.21
-
胡瓜など
2020.05.19
-
畑の様子
2020.05.17
-
お野菜たち
2020.05.11
-
シロバナノアザミと業務連絡
2020.05.07
-
お野菜の様子
2020.05.04
-
趣味の園芸とお野菜の様子
2020.04.25
-
姫リンゴと梅の実など
2020.04.17
-
竹の子にカラスなど
2020.04.13
-
分蜂とニンニクの芽
2020.04.07
-
お野菜の様子と自然の恵み
2020.04.04
-
分蜂とタラの芽
2020.03.25
-
お野菜の様子とタケノコ発見など
2020.03.18
-
山菜など
2020.03.12
-
お野菜の様子
2020.03.08
-
今日景色と業務連絡
2020.03.03
-
メジロとお野菜と業務連絡
2020.02.22
-
ウグイスの初鳴きとか
2020.02.11
-
ニンニクの除草とぼかし肥つくりなど
2020.02.08
-
久しぶりの晴れ間
2020.02.01
-
季節感のない景色
2020.01.21
-
大寒とお野菜たち
2020.01.19
-
春の景色
2020.01.09
-
熟成じゃが芋と豆類の定植と無農薬・放射能の話
2020.01.07
-
あけましておめでとうございます
2020.01.03
-
冬至とクリスマスと年末のお野菜のお知らせ
2019.12.22
-
葉っぱが綺麗なかぶなど
2019.12.19
-
サラダ用とか霜とか菊芋とか
2019.12.09
-
白菜ブロッコリーにバターナッツなど
2019.11.27
-
インディアンサマーと南瓜の収穫など
2019.11.23
-
玉葱やら人参やら
2019.11.21
-
鈴とお野菜とスズメバチ
2019.11.17
-
赤い大根など
2019.11.13
-
じゃが芋と夏野菜
2019.11.12
-
ピーマン復活と冬至南瓜と業務連絡
2019.11.07
-
お野菜の様子、ビーツなど
2019.10.31
-
サツマイモとか欠き菜とか
2019.10.22
-
寒候期
2019.10.17
-
予想外の風とお野菜たち
2019.10.12
-
野生の朝顔とお野菜たち
2019.10.11
-
イノシシにスズメバチなどなど
2019.10.08
-
お野菜の様子
2019.09.30
-
春みたいな
2019.09.28
-
第二弾の採蜜と花
2019.09.27
-
業務連絡!出荷しばらく中止
2019.09.26
-
台風被害と蜂蜜
2019.09.23
-
葉物お野菜
2019.09.17
-
採蜜とキツネ
2019.09.14
-
大根間引き菜とか
2019.09.13
-
葉物復活
2019.09.09
-
赤い誘惑と出芽
2019.09.08
-
彼岸花とお野菜
2019.09.04
-
日差しが欲しい
2019.09.02
-
お野菜の様子と明日から順次出荷の予定
2019.08.30
-
大雨の特別警報が出ている当園の様子としばらく出荷停止します
2019.08.28
-
梅雨のようなお天気とお野菜状況
2019.08.26
-
冬至用の南瓜とかいろいろ
2019.08.23
-
お野菜の様子と完熟が美味いのに~とか
2019.08.19
-
秋野菜育てています。
2019.08.16
-
大量生産のお野菜たち
2019.08.09
-
台風一過のお野菜の様子
2019.08.07
-
趣味の園芸と葉物お野菜それから明日は台風接近
2019.08.05
-
夏野菜
2019.08.03
-
一時の涼とお野菜たち
2019.08.02
-
里芋の花とお野菜のこれから
2019.08.01
-
現在の様子と趣味の園芸
2019.07.30
-
日差しが欲しい
2019.07.25
-
梅雨明け前のお野菜の様子
2019.07.22
-
台風接近とお野菜の様子
2019.07.19
-
コオニユリと夏野菜に和の人に業務連絡
2019.07.16
-
愛するピーマン達
2019.07.12
-
南瓜の収穫開始!
2019.07.08
-
ヒオウギスイセンと趣味の園芸
2019.07.07
-
空心菜と南瓜
2019.07.04
-
現在と今後の予想
2019.07.03
-
オクラとか現在のお野菜
2019.07.01
-
梅雨入り前のお野菜たち
2019.06.25
-
いまが最高トウモロコシ
2019.06.23
-
赤いオクラと伏間甘長唐辛子など
2019.06.20
-
不思議な食感アイスプラントとお野菜たち
2019.06.19
-
大根や軟弱お野菜
2019.06.18
-
バターナッツとトウモロコシなど
2019.06.17
-
ラミーカミキリと初物
2019.06.13
-
花弁の数とピーマン
2019.06.12
-
お野菜の様子、ジャガイモなど
2019.06.10
-
出荷お野菜の変更のお知らせなど
2019.06.08
-
明日5日臨時休業
2019.06.04
-
お野菜の様子 南瓜など
2019.06.01
-
生命力
2019.05.28
-
「実」のものなど
2019.05.27
-
趣味の園芸
2019.05.26
-
お野菜の様子
2019.05.25
-
牛蒡やピーマンの様子
2019.05.23
-
キャベツが加わります。
2019.05.22
-
マイナーなお野菜とか
2019.05.20
-
小さい野菜と出荷できるようになったお野菜
2019.05.17
-
色・色
2019.05.16
-
お野菜の花
2019.05.13
-
お野菜セット再開します。
2019.05.10
-
ゴーヤの日とお野菜たち
2019.05.08
-
お野菜の様子など
2019.05.06
-
そろそろ収穫のお野菜
2019.05.04
-
定植
2019.04.28
-
夏日四日目
2019.04.22
-
日本ミツバチとお野菜の様子
2019.04.20
-
姫リンゴとお豆さん
2019.04.16
-
リンドウとタケノコと日本ミツバチ
2019.04.12
-
今月末予定のお野菜たちとネギ坊主
2019.04.10
-
端境期中の大量生産お野菜
2019.04.05
-
アケビの花とお野菜
2019.04.04
-
シロハナタンポポとお野菜の様子
2019.04.03
-
お野菜の様子と贅沢な自給自足
2019.03.29
-
山菜
2019.03.22
-
はつもの!
2019.03.19
-
ほうれん草に大根など
2019.03.15
-
玉葱など
2019.03.13
-
春の広がり
2019.03.11
-
わらび
2019.03.05
-
花とお野菜セットお休みします。
2019.02.27
-
ウグイスの初鳴きと菜の花と里芋と日本ミツバチなど
2019.02.21
-
鬼クルミを割る様子
2019.02.14
-
季節感が・・・
2019.02.13
-
ちっちゃな幸せと葉物お野菜
2019.02.06
-
カナヘビの初見日と人参など
2019.02.05
-
かつお菜など
2019.01.29
-
竹林整備と紅くるり大根
2019.01.21
-
緑の中のチンゲン菜と葱
2019.01.18
-
生育中のお野菜達
2019.01.13
-
梅の開花と「た ま ね ぎ」
2019.01.12
-
フェンネルとじゃが芋など
2019.01.08
-
あけましておめでとうございます
2019.01.04
-
今日の様子と時候の挨拶
2018.12.25
-
小春日和
2018.12.22
-
大水菜にパクチー再開など
2018.12.19
-
ちっちゃいものの話
2018.12.14
-
年末のお野菜とかいろいろ
2018.12.13
-
さねかづらとイノシシ
2018.12.04
-
お日様パワーとキャベツから白菜へ
2018.11.29
-
霜後のお野菜
2018.11.27
-
イノシシの被害
2018.11.23
-
シロバナタンボボと真っ赤な大根に南瓜など
2018.11.17
-
紅葉とお野菜とクール便
2018.11.15
-
お野菜と雑草の成長と福岡マラソン
2018.11.13
-
狂い咲きとお野菜たち
2018.11.08
-
おやおや!
2018.11.07
-
セット野菜販売開始
2018.11.04
-
バルーンフェスタなど
2018.11.01
-
趣味の園芸と日本ミツバチ
2018.10.31
-
いも・くるみ・蜂
2018.10.29
-
キャベツなど
2018.10.26
-
実りの秋とお野菜の生育
2018.10.25
-
お野菜の生育
2018.10.24
-
黄色い花
2018.10.20
-
お野菜とイノシシ
2018.10.17
-
お野菜の様子
2018.10.16
-
大根にブロッコリーとソルゴーの撤収の取材
2018.10.10
-
野菜ボックスのお休みと台風被害に蜂たち
2018.10.07
-
明日は台風接近のためお休みします。
2018.10.05
-
クルミの準備とスズメバチ
2018.10.03
-
スズメバチに蛇に白菜
2018.10.02
-
台風後
2018.10.01
-
いろいろなお野菜作付けしています
2018.09.27
-
ボンボンが付いてる黒い縁取りがある蛾と真っ黒い蛇など
2018.09.25
-
瓜などのお野菜事情
2018.09.22
-
インゲンにニンニク準備
2018.09.19
-
日本ミツバチの蜂蜜販売開始!とその他もろもろ
2018.09.17
-
モンキアゲハ
2018.09.16
-
花
2018.09.15
-
秋らしい
2018.09.14
-
アナグマ活動中
2018.09.10
-
里芋
2018.09.08
-
キアゲハとヤブランとカブ
2018.09.06
-
採蜜と秋
2018.09.04
-
生育状況とカマキリ
2018.09.01
-
じゃが芋の出芽と趣味のお野菜とか色々
2018.08.30
-
見つかった! &生育状況
2018.08.28
-
アオモンイトトンボと南瓜など
2018.08.26
-
ブロッコリーの定植など
2018.08.25
-
久しぶりの雨
2018.08.24
-
お野菜と二度目の採蜜
2018.08.23
-
台風は来なくていいから雨よ来い!
2018.08.21
-
ニラの花と出芽
2018.08.18
-
趣味の園芸
2018.08.17
-
少しは涼しくなりました
2018.08.16
-
現状
2018.08.14
-
風が変わった
2018.08.09
-
ナツスイセンと里芋
2018.08.08
-
ごぼう茶作ろう
2018.08.06
-
朝露とお野菜の状態
2018.08.04
-
出芽はするが・・・
2018.08.03
-
菜の花と出芽とはちみつ
2018.07.31
-
お宝胡瓜とお野菜たち
2018.07.28
-
オクラの話
2018.07.27
-
お野菜ピンチ!
2018.07.26
-
今年はしし唐の作付けの話と採蜜
2018.07.25
-
インゲンと燕のヒナ
2018.07.24
-
お野菜と自然巣発見
2018.07.22
-
み み 水 を く れ 。 。 。
2018.07.21
-
生命力
2018.07.19
-
モミジアオイと葉物お野菜
2018.07.17
-
今日より順次出荷します。
2018.07.16
-
花
2018.07.15
-
次の準備
2018.07.14
-
現状と準備
2018.07.13
-
ピーマンもあるぞ
2018.07.11
-
お野菜の状態
2018.07.10
-
梅雨あけ・出荷再開
2018.07.09
-
クール便の荷受け中止
2018.07.08
-
大雨後の様子
2018.07.07
-
イノシシと台風の被害
2018.07.04
-
業務連絡
2018.07.03
-
ラミーカミキリとお野菜たち
2018.07.02
-
葉物お野菜と今後の予定
2018.06.30
-
虫たちと苦瓜
2018.06.27
-
クチナシと夏野菜
2018.06.25
-
ズッキーニの24時間成長といろいろ
2018.06.23
-
胡瓜畑の小さな世界
2018.06.21
-
ヤブムラサキ?とミニトマトなど
2018.06.18
-
薬味とちっちゃいお野菜
2018.06.17
-
ナスなどの様子
2018.06.14
-
受粉と次のお野菜
2018.06.13
-
お野菜の様子と西洋ミツバチ
2018.06.10
-
天空の南瓜畑と花咲じじいの真似事
2018.06.09
-
ジャガイモとインゲン
2018.06.08
-
見込みなし
2018.06.07
-
4日から一週間「白菜」出荷します
2018.06.03
-
ハーブと新人お野菜
2018.05.31
-
ミニ?ベビー?小さい?
2018.05.30
-
梅雨入り後のお野菜の動向など
2018.05.29
-
梅雨の合間を狙う
2018.05.26
-
お野菜の様子
2018.05.24
-
趣味のお野菜と出荷可能になったお野菜と小さなお野菜
2018.05.20
-
胡瓜とソラマメと、ほうきんぐ
2018.05.19
-
いも
2018.05.17
-
お野菜の様子
2018.05.14
-
ズッキーニと蜂
2018.05.11
-
お野菜セット出荷予定と日本ミツバチの異変
2018.05.09
-
敷き藁
2018.05.08
-
「瓜」など
2018.05.03
-
玉ねぎは倒れてから収穫するべし
2018.04.30
-
分蜂とお野菜
2018.04.26
-
生育状態
2018.04.25
-
第9回 糸島三都110キロウォークに行ってきました。それもワラーチで!
2018.04.24
-
雨上がりと分蜂
2018.04.18
-
生育状態
2018.04.16
-
分蜂とトウモロコシ
2018.04.12
-
ニンニクの芽
2018.04.09
-
分蜂?と山菜といろいろてんこ盛り
2018.04.04
-
花など
2018.03.26
-
カエル発見
2018.03.24
-
山菜の王様とお野菜たち
2018.03.23
-
たけのこ!!
2018.03.16
-
わらびにタケノコ
2018.03.14
-
てふてふ
2018.03.13
-
お野菜の様子
2018.03.12
-
ワラーチを作る(LUNA SANDALS Mono Goat(モノ・ゴート))
2018.03.11
-
パクチー出荷します
2018.03.10
-
春の香り
2018.03.02
-
フキノトウと畑の準備
2018.02.24
-
春のスイッチ
2018.02.20
-
お野菜と日常
2018.02.16
-
春はまだかな
2018.02.13
-
積雪により移動困難になりました。
2018.02.06
-
箱入り娘のお野菜と虫退治&肥料など
2018.02.01
-
熟成ジャガイモとお野菜達
2018.01.31
-
偽サイト情報
2018.01.28
-
予想外の積雪
2018.01.28
-
畑と葉物お野菜
2018.01.27
-
明日の出荷は未定
2018.01.24
-
お野菜の生育状態
2018.01.23
-
大寒に蜂の所見日
2018.01.20
-
花粉など
2018.01.18
-
花
2018.01.17
-
蜂動く!
2018.01.16
-
信じられない!
2018.01.15
-
17時現在の畑の様子
2018.01.13
-
大雪の様子
2018.01.12
-
大雪
2018.01.11
-
雪の被害と今後の出荷予定
2018.01.10
-
新年のご挨拶
2018.01.03
-
出荷最終日
2017.12.28
-
次のお野菜と里芋
2017.12.25
-
かつお菜作ってます。
2017.12.22
-
小さくなりました
2017.12.18
-
今日の景色
2017.12.17
-
お野菜の様子
2017.12.14
-
カラスと芋虫とコンニャク芋
2017.12.09
-
冬至用のかぼちゃとコメントのお礼
2017.12.07
-
幅が出てきたな~
2017.12.04
-
大根・小松菜
2017.12.03
-
霜とサギとカリフラワー
2017.12.02
-
切り干し大根と雑草の使い道
2017.12.01
-
葉物お野菜
2017.11.28
-
冬の装い
2017.11.25
-
小春日和と初霜
2017.11.21
-
白菜にカブなど
2017.11.19
-
今年の赤は
2017.11.17
-
初物75日
2017.11.16
-
ビーツなどの状態と加工
2017.11.15
-
出荷お野菜変更
2017.11.14
-
出荷お野菜変更
2017.11.13
-
カラスとほうれん草
2017.11.09
-
朝露と赤と白
2017.11.07
-
趣味のお野菜など
2017.11.06
-
お野菜の様子と人参の花
2017.11.05
-
緑赤黄色
2017.11.03
-
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ始まっています。
2017.11.02
-
ハロウィン
2017.10.31
-
紅葉とトウモロコシ
2017.10.27
-
赤い誘惑とその他
2017.10.26
-
秋冬野菜と黄色スズメバチ
2017.10.25
-
趣味の園芸、大きくなっています
2017.10.24
-
台風とお野菜達
2017.10.23
-
さつま芋とパクチーの話
2017.10.21
-
除草作業
2017.10.20
-
夏野菜の終わり
2017.10.19
-
春菊カブなど
2017.10.18
-
葉物お野菜など
2017.10.17
-
パクチー販売開始
2017.10.14
-
花と種
2017.10.12
-
南瓜と虫たちと業務連絡
2017.10.11
-
今期最終の採蜜と香辛お野菜
2017.10.09
-
寒露
2017.10.08
-
♯クルミ
2017.10.07
-
ジャガイモ&玉葱の様子
2017.10.06
-
紫の葉っぱのカタバミと蜂とトウモロコシと
2017.10.04
-
お野菜と蜂
2017.10.01
-
趣味の園芸とクルミの状態
2017.09.29
-
次のお野菜
2017.09.28
-
スズメバチめ!
2017.09.26
-
10/1より送料値上げと玉葱にジャガイモそれからトウモロコシ
2017.09.25
-
大根に小松菜、それからクルミ
2017.09.24
-
花いろいろ
2017.09.22
-
ヤブランなど
2017.09.21
-
諦めたら終わり
2017.09.19
-
台風一過など
2017.09.18
-
台風の対応とクローブで蚊をよける
2017.09.16
-
台風接近と分葱
2017.09.15
-
冬瓜の収穫とトウモロコシ
2017.09.14
-
彼岸花と台風接近とお休みのこと
2017.09.13
-
採蜜とお野菜達
2017.09.12
-
胡瓜一時お休み
2017.09.11
-
出芽などなど
2017.09.10
-
わけぎなど
2017.09.09
-
栗と夏と生き物と
2017.09.08
-
出芽
2017.09.06
-
葛の花と葉物お野菜
2017.09.05
-
業務連絡:玉子入れ忘れとスズメバチ
2017.09.04
-
頭の黒いネズミ
2017.09.03
-
寄ってたかってやっつける
2017.09.01
-
ミニトマト
2017.08.30
-
オオバハゴロモなど
2017.08.29
-
イチジクなど
2017.08.28
-
お野菜の様子
2017.08.26
-
赤とんぼ
2017.08.25
-
暑い日差しに実習生
2017.08.23
-
そろそろ処暑
2017.08.20
-
ザ・ハンター
2017.08.18
-
オオミズアオとトウモロコシ
2017.08.16
-
新しい命
2017.08.15
-
名前に騙され・・・・
2017.08.14
-
趣味の園芸
2017.08.12
-
オニヤンマとお野菜達
2017.08.11
-
オーマイガー!
2017.08.10
-
採蜜№3
2017.08.08
-
台風の・・・
2017.08.07
-
趣味の園芸など
2017.08.06
-
黄金の!
2017.08.05
-
オクラ
2017.08.04
-
わさわさと里芋の花
2017.08.03
-
ナツズイセンと働きバチ
2017.08.02
-
収穫遅れとカラスの食害
2017.08.01
-
趣味の園芸と珍しい水芋の花
2017.07.31
-
日陰と茄子など
2017.07.29
-
シシトウと枝豆
2017.07.27
-
試してみる!&ミニトマト
2017.07.26
-
花オクラと桐岡ナス
2017.07.25
-
趣味の園芸
2017.07.23
-
刃の交換とインゲンなど
2017.07.22
-
苦瓜など
2017.07.20
-
こぼれ種とかなどなど
2017.07.19
-
花弁の数
2017.07.18
-
桔梗とネバネバ
2017.07.17
-
ミョウガにジャガイモとか
2017.07.16
-
風よけと卵とバジル
2017.07.15
-
カラ梅雨の影響など
2017.07.14
-
いろいろ
2017.07.13
-
オクラに南瓜
2017.07.12
-
虫と防御
2017.07.10
-
除草作業など
2017.07.08
-
蜘蛛の巣
2017.07.07
-
雨の被害と業務連絡
2017.07.06
-
台風の被害なし
2017.07.05
-
出荷のお野菜変更します。
2017.07.03
-
まるで夏休みのようだ
2017.07.01
-
ぴーーーーーーーーまん
2017.06.30
-
予想外
2017.06.29
-
今年も草で野菜を守る
2017.06.27
-
夏野菜と種取
2017.06.26
-
ラジオ番組に出演します。
2017.06.24
-
赤いトンボと趣味の園芸
2017.06.23
-
トンボは凄いぞ!
2017.06.22
-
やっと梅雨入り!?
2017.06.20
-
茄子と青いやつ
2017.06.19
-
小松菜→胡瓜など
2017.06.18
-
大根!
2017.06.17
-
すごいぞコンニャク!といろいろ
2017.06.16
-
毎日の収穫
2017.06.14
-
サフランモドキとベビーコーン
2017.06.13
-
夏の葉物野菜とトウモロコシ
2017.06.12
-
こんにゃくに赤ジャガイモ
2017.06.11
-
国産の蜂蜜にニンニクとベビーコーン
2017.06.10
-
河童とウサギのお母さんにご連絡
2017.06.08
-
分蜂と雨前のジャガイモの収穫など
2017.06.06
-
趣味の園芸、枝豆とトウモロコシ
2017.06.03
-
coming soon
2017.06.01
-
分蜂と胡瓜
2017.05.31
-
こぼれ種から幸せゲット!
2017.05.30
-
今日はなんの日?
2017.05.29
-
自然の恵みと南瓜
2017.05.26
-
お豆さんの生育状態
2017.05.25
-
葉物お野菜とその他諸々
2017.05.24
-
白菜収穫
2017.05.22
-
アオスジアゲハとビーツの葉っぱ
2017.05.19
-
お豆さんと日本ミツバチなど
2017.05.18
-
ドイツアザミとキャベツのプルームなど
2017.05.17
-
出荷再開の予定と分蜂
2017.05.12
-
定植後のお野菜達
2017.05.10
-
ゴーヤと子猫など
2017.05.08
-
新築とズッキーニ
2017.05.06
-
カラーと定植
2017.05.04
-
釣鐘水仙にアゲハとピース
2017.05.01
-
むべの花と趣味の園芸
2017.04.29
-
新と春
2017.04.28
-
お野菜の作付け・生育の様子
2017.04.27
-
藤の花にお野菜達
2017.04.19
-
今日も蜂
2017.04.18
-
摩訶不思議
2017.04.16
-
分蜂ラッシュ
2017.04.15
-
玉葱と分蜂
2017.04.12
-
大工仕事とアケビの花に日本蜜蜂
2017.04.09
-
白菜と日本蜜蜂
2017.04.07
-
昨日分蜂しました!
2017.04.05
-
グミの花と蜂
2017.04.04
-
お野菜と山菜
2017.04.02
-
モンキチョウとタラの芽と
2017.03.27
-
偽物と本物
2017.03.24
-
シロバナタンポポとお野菜
2017.03.22
-
わさび菜とタラの芽
2017.03.17
-
モンシロチョウの初見日と豆の花
2017.03.16
-
お野菜とヒサカキが満開
2017.03.15
-
ちしゃ
2017.03.13
-
なごり雪
2017.03.08
-
春が一つ
2017.03.04
-
紫
2017.02.27
-
じゃか芋種植え
2017.02.25
-
玉子の移動制限解除されました
2017.02.22
-
土筆にウグイスの初鳴き
2017.02.18
-
春うらら
2017.02.16
-
趣味の園芸にちしゃ
2017.02.14
-
雪解けとお野菜セットお休みのお話
2017.02.13
-
雪に備える
2017.02.09
-
条件付きで玉子の出荷ができるようになりました。
2017.02.08
-
緊急連絡
2017.02.04
-
大根とか蜜蜂とか
2017.02.02
-
竹林整備と杉花粉
2017.01.31
-
鳥害
2017.01.28
-
タテハチョウ
2017.01.26
-
変化
2017.01.24
-
玉葱畑など
2017.01.23
-
雪と氷
2017.01.21
-
「赤」終了
2017.01.19
-
天山
2017.01.17
-
今年は暖冬だと○○が言っている
2017.01.16
-
ちらちら雪が・・・
2017.01.14
-
収穫中などのお野菜達
2017.01.12
-
梅の花と空豆など
2017.01.11
-
趣味の園芸など
2017.01.10
-
生き物と共に
2017.01.06
-
あけましておめでとうございます
2017.01.05
-
今日は最終日
2016.12.28
-
白菜キャベツにパセリ♪
2016.12.24
-
春が来る
2016.12.22
-
パクチーの根っこと、色・色
2016.12.21
-
玉葱定植
2016.12.17
-
マイブーム
2016.12.16
-
ムラサキのニラ
2016.12.15
-
切り干し大根の秘密兵器とわさび菜
2016.12.13
-
人参に南瓜
2016.12.10
-
緑のお野菜とジャガイモ
2016.12.08
-
こんな時期に蒟蒻の花が咲いたよ!
2016.12.06
-
工業製品ではないお野菜などなど
2016.12.05
-
使える種と使えない種
2016.12.03
-
野ブドウに水仙それからお野菜達
2016.12.01
-
赤い大根と加工品
2016.11.30
-
初霜
2016.11.26
-
欠き菜とフェンネル
2016.11.24
-
大きく育ったな~
2016.11.22
-
キャベツも辛味大根もあるぞ!
2016.11.20
-
モンシロチョウとお野菜達
2016.11.19
-
小春日和に南瓜の収穫
2016.11.17
-
食べてくれ→食べられた
2016.11.15
-
求められている物と作りたい物
2016.11.14
-
ターゲットはアナグマ
2016.11.11
-
冬至南瓜と新ジャガ、それからハーブ
2016.11.10
-
野菜あるよ!
2016.11.09
-
パクチーと春菊
2016.11.07
-
猪ゲットだぜ!
2016.11.06
-
新ジャガ?
2016.11.05
-
恐るべし猪とお野菜達
2016.11.04
-
趣味の園芸と葉玉葱
2016.11.02
-
バルーンにハロウィンに・・・と最後は里芋は揚げて皮ごと食らう!
2016.10.31
-
いも! など
2016.10.29
-
あやめ雪など
2016.10.27
-
種を取ろう!
2016.10.26
-
つわの花など
2016.10.25
-
お野菜の生育など
2016.10.24
-
お野菜切れました(T.T)
2016.10.22
-
金木犀の二度咲きと朝顔、それにキャベツ
2016.10.20
-
敵に味方、一人の楽しみとその前に大根!
2016.10.18
-
人参に蕪など
2016.10.17
-
採蜜瓶詰め、そして販売
2016.10.16
-
種と両生類には虫類
2016.10.14
-
気温と共に葉物に元気が出てきた!
2016.10.13
-
食の秋
2016.10.12
-
虫が怖い
2016.10.11
-
分葱など
2016.10.08
-
里芋の様子など
2016.10.07
-
趣味の園芸と来年は!
2016.10.04
-
パクチーと足跡と蜜蜂
2016.10.03
-
雨が憎い、暑いのも憎い
2016.10.02
-
見てよし味よしの南瓜とクルミ
2016.10.01
-
旬は短し・雨は多し・次のお野菜など
2016.09.29
-
芋掘りと除草
2016.09.27
-
今日は夏が秋なのか?
2016.09.26
-
穂しそと人参の除草
2016.09.25
-
貴重な葉玉葱など
2016.09.24
-
恵みの秋とお野菜達
2016.09.23
-
イラガとサシガメ
2016.09.22
-
さつま芋が!
2016.09.21
-
大根に蕪
2016.09.20
-
白菜と柿
2016.09.19
-
クルミの準備など
2016.09.17
-
アゲハと曼珠沙華
2016.09.16
-
秋と蜂とお野菜達
2016.09.15
-
緊急事態と出芽
2016.09.13
-
年に一度の採蜜とスズメバチ退治
2016.09.11
-
加工用トマトとキアゲハ
2016.09.10
-
彼岸花
2016.09.09
-
糖度を測って見る
2016.09.08
-
巣箱の中を見てみる!
2016.09.07
-
出荷再開しました!台風被害無し
2016.09.05
-
人気者!
2016.09.04
-
台風接近により大変です。
2016.09.03
-
牛蒡に胡瓜、その前にポリジ
2016.09.01
-
ハッカの花
2016.08.31
-
急げ播種!
2016.08.30
-
久しぶりの雨とオクラ
2016.08.28
-
雑草を使う!
2016.08.27
-
万次郎と出芽
2016.08.26
-
種まきと食べて調べる!
2016.08.24
-
ジャガイモと里芋とガガイモ?
2016.08.23
-
「ずいき」とトマト
2016.08.22
-
トンボに蝶に
2016.08.21
-
無差別級「アイコ」
2016.08.20
-
スベリヒユとフランスのシェフ
2016.08.18
-
あさがお菜
2016.08.16
-
世界記録!
2016.08.15
-
み・水をくれ・・・
2016.08.11
-
カラスは天才
2016.08.10
-
地割れとか白いゴーヤとか
2016.08.09
-
初トマト
2016.08.08
-
立秋だってよ!
2016.08.07
-
犯人を捜せ
2016.08.06
-
入巣?
2016.08.05
-
七夕胡瓜など
2016.08.04
-
大量すぎて大変です。
2016.08.03
-
猫の足が!!
2016.08.02
-
藪ミョウガとお野菜たち
2016.08.01
-
この時期のこのお野菜
2016.07.30
-
トマトの様子など
2016.07.29
-
お手入れ
2016.07.28
-
ゴーヤのトンネル他
2016.07.26
-
金のなる木
2016.07.24
-
リアルポケモンゲットだぜ!
2016.07.23
-
勝手に育て!!
2016.07.22
-
七夕胡瓜と葉物野菜の事情など
2016.07.21
-
木陰がいいね~
2016.07.20
-
変な梅雨明け
2016.07.18
-
夏のお野菜
2016.07.17
-
作付けしているお野菜達
2016.07.16
-
出荷は先だが作付けしているお野菜など
2016.07.15
-
出荷出来るお野菜達 その3
2016.07.14
-
出荷出来るお野菜達 その2
2016.07.13
-
出荷出来るお野菜達 その1
2016.07.12
-
生育適温
2016.07.09
-
七夕胡瓜と南瓜の収穫
2016.07.07
-
芽欠きと苦瓜
2016.07.05
-
成長著しいお野菜達
2016.07.04
-
趣味の園芸に危険がいっぱい!と子出しには柿渋?
2016.07.03
-
梅雨時期の可哀想なお野菜
2016.07.02
-
趣味の園芸に勝手に育て!
2016.07.01
-
ロロンと新酒の買えるじゃなく新種のカエル
2016.06.30
-
野菜不足中
2016.06.28
-
ネムノキの花
2016.06.27
-
南瓜など
2016.06.24
-
雨の被害と悪夢再来
2016.06.23
-
空心菜の挿し木とオクラの初収穫&いろいろ
2016.06.21
-
青い実とナナフシ
2016.06.19
-
薬味とイタリアントマト
2016.06.18
-
春菊の花とお野菜達
2016.06.17
-
一番果
2016.06.16
-
夏野菜としんくい虫
2016.06.15
-
見守り隊
2016.06.13
-
賀茂茄子と寄生虫
2016.06.11
-
新ジャガ収穫
2016.06.10
-
十日の違いと分蜂
2016.06.09
-
夏野菜の様子
2016.06.07
-
ホーリーバジルにコールラビ、それから夏野菜
2016.06.06
-
てんとう虫とヤモリ?いもり?
2016.06.05
-
第1号
2016.06.02
-
ピーマンと・・・・
2016.06.01
-
2016.05.31
-
大根に白菜それから害虫に雑草・雑草に雑草
2016.05.30
-
モンシロチョウの乱舞と雑草など
2016.05.28
-
小松菜の日
2016.05.27
-
桔梗などと里芋
2016.05.26
-
子供が好きなお野菜達
2016.05.25
-
キンリョウヘンのパワー
2016.05.24
-
苦瓜にズッキーニなと
2016.05.23
-
胡瓜とスティックブロッコリー
2016.05.21
-
じゃが玉とコールラビ
2016.05.20
-
牛蒡とロロンなど
2016.05.19
-
お野菜の様子
2016.05.17
-
空豆収穫
2016.05.12
-
失敗と空豆
2016.05.11
-
雨で元気がいいのは雑草だけ
2016.05.09
-
今日はゴーヤの日!
2016.05.08
-
コンフリーの花と日本蜜蜂
2016.05.07
-
移植を待つ
2016.05.06
-
庭木の花々
2016.05.05
-
美味い物は美味しい!ニンニクの芽など
2016.05.04
-
鉢上げ
2016.05.03
-
四葉のクローバーとズッキーニ
2016.05.02
-
空豆と南瓜と危険なマムシ
2016.04.29
-
南瓜の定植など
2016.04.25
-
ハーブの花
2016.04.24
-
まんずなると葉物野菜
2016.04.23
-
釣鐘水仙とお野菜達
2016.04.22
-
スナップ豌豆
2016.04.20
-
藤の花とお野菜達
2016.04.18
-
花と今日も分蜂
2016.04.15
-
春にはちょっと違う風景と分蜂
2016.04.14
-
ヒメリンゴと豆達とフキ
2016.04.13
-
ジャガ芋畑と季節の・・・
2016.04.11
-
メジロとほうれん草
2016.04.09
-
アケビの花と玉葱など、それから蜂
2016.04.05
-
蜂と苗床と桜マラソンの後
2016.04.04
-
桜前の分蜂
2016.04.02
-
お野菜にタケノコ
2016.03.31
-
分蜂第一回目
2016.03.29
-
山菜とアナグマ
2016.03.28
-
春菊の次はサラダ春菊
2016.03.26
-
趣味のお野菜達
2016.03.25
-
子だくさん
2016.03.23
-
空豆とかタケノコとか
2016.03.21
-
紫の花
2016.03.19
-
キャベツの白い粉
2016.03.17
-
四葉のクローバー
2016.03.16
-
忙殺
2016.03.15
-
坊主と蓋
2016.03.13
-
サクランボと山菜と視察
2016.03.10
-
シロスジチョウ
2016.03.08
-
にょきにょきの次はにょろにょろ
2016.03.07
-
にょきにょき
2016.03.05
-
春の大根
2016.03.04
-
2016年、モンキチョウの初見日
2016.03.03
-
終わりと始まり
2016.03.02
-
今日も雪
2016.02.29
-
予想外の雪
2016.02.25
-
ほうれん草と足跡とウグイスの初鳴き
2016.02.24
-
二十日大根は大根だ!
2016.02.22
-
動き出す
2016.02.21
-
お野菜の出荷、春までお休みします。
2016.02.18
-
耐えている小松菜と侵入者?
2016.02.16
-
照れてるのか? カブ
2016.02.15
-
牛蒡
2016.02.14
-
春色と春の変化
2016.02.13
-
苗床
2016.02.12
-
ミツバチとタテハチョウ
2016.02.11
-
野菜のこと知ってますか?
2016.02.10
-
光来る
2016.02.09
-
ぐりぐり
2016.02.07
-
道整備
2016.02.06
-
食べ物って体に効く
2016.02.05
-
春の花
2016.02.04
-
羽音
2016.02.03
-
高菜を生で食べる
2016.02.02
-
猪防止策
2016.02.01
-
空豆
2016.01.31
-
気温急上昇
2016.01.30
-
待望のまとまった雨
2016.01.29
-
雪の被害
2016.01.27
-
いそぐんだ!雪が降るぞ!
2016.01.23
-
寒気の対応
2016.01.22
-
氷張る
2016.01.21
-
足跡
2016.01.20
-
吹雪!
2016.01.19
-
色
2016.01.17
-
ブンブンブン、蜂が飛ぶ!
2016.01.16
-
秘密兵器
2016.01.15
-
お日様パワー
2016.01.14
-
雪
2016.01.13
-
この時期のお花たち
2016.01.12
-
こんな時期に椎茸が!
2016.01.10
-
ふきのとう
2016.01.09
-
菜の花
2016.01.08
-
うまいほうれん草はまだか
2016.01.07
-
新年のご挨拶
2016.01.05
-
2015年 大変お世話になりました。
2015.12.28
-
まるで春のような・・・
2015.12.25
-
趣味の園芸とクリスマスイブ
2015.12.24
-
時期的なお野菜
2015.12.21
-
思い通りの味にするには?
2015.12.19
-
霜と万次郎南瓜など
2015.12.18
-
雪と新玉葱?
2015.12.17
-
スイーツ
2015.12.16
-
マドンナブルーとスカイはブルー
2015.12.14
-
赤い物
2015.12.13
-
こんな時期にモンシロチョウ
2015.12.12
-
ハウスの中で待っている物
2015.12.11
-
春の菊
2015.12.08
-
世界一かと思ったぜ
2015.12.07
-
大根足とさつま芋など
2015.12.06
-
こぼれ種は幸せ運ぶ
2015.12.05
-
ふつ餅ってなに?
2015.12.04
-
食用鬼灯
2015.12.03
-
ついの食事
2015.12.02
-
珊瑚礁のような葉っぱ
2015.11.30
-
小豆の原種など
2015.11.29
-
散策
2015.11.28
-
ほんのちょっとの雪
2015.11.27
-
今日の天気と好きな景色と好きな物
2015.11.26
-
白い花
2015.11.25
-
暖冬だって
2015.11.24
-
天敵とあしあと
2015.11.23
-
赤いものとブロッコリーに異変
2015.11.21
-
お野菜の様子
2015.11.20
-
趣味の園芸など
2015.11.19
-
ちしゃと食用鬼灯それから昨日の成績
2015.11.16
-
水玉と明日はお休みハーフマラソンだ
2015.11.14
-
お豆さん
2015.11.13
-
まだですよ~
2015.11.12
-
おおきくなったな~
2015.11.11
-
「おそらく発ガン性がある」と言われた除草剤
2015.11.10
-
あっちもこっちも
2015.11.08
-
安心してください!
2015.11.07
-
オクラとか・・・
2015.11.06
-
収穫とメタボなカエル君
2015.11.05
-
赤カブと「くるみ」のお話
2015.11.04
-
趣味の園芸に南瓜やジャガ芋いつものようにまとまり無く(*^▽^*)ェ
2015.11.03
-
趣味の園芸とくるみ割り
2015.11.02
-
第二弾の分葱など
2015.11.01
-
赤い大根等々
2015.10.31
-
未練たらしく「茄子」など
2015.10.30
-
佐賀と言えば!&実りの秋
2015.10.29
-
そろそろキャベツが・・・
2015.10.28
-
やっと雨
2015.10.27
-
玉葱の苗床など
2015.10.24
-
お鍋にごんぼうなど
2015.10.23
-
長~くなった大根と猪など
2015.10.22
-
あさがお菜とカマキリの卵
2015.10.21
-
趣味の園芸
2015.10.20
-
あやめ雪と誰の仕業だ??
2015.10.19
-
見つかった!!! (T.T)
2015.10.17
-
『種』 金平糖と恵みの秋!
2015.10.16
-
ラグビーボールに勝てる?
2015.10.15
-
ジャガ芋の花とロシアンルーレット
2015.10.14
-
こんな場所で野菜を作っています。
2015.10.13
-
ニンニクの出芽と早く大きくなって欲しいお野菜
2015.10.12
-
趣味のランニング、今期の予定
2015.10.10
-
ツワブキの花とお野菜
2015.10.09
-
ジャガ芋と「あかちんき」の思い出
2015.10.08
-
猪か?アナグマか?
2015.10.07
-
唐芋収穫と、こぼれ種
2015.10.06
-
ちっちゃい荷物、ちっちゃい荷物♪
2015.10.04
-
さつま芋の試し掘り
2015.10.03
-
手のかかるやつは う ま い !!!!
2015.10.02
-
新しい小松菜と可愛い玉葱
2015.10.01
-
かくれんぼ
2015.09.30
-
晩生の強み
2015.09.29
-
季節外れと秋模様
2015.09.28
-
野菜の生長と趣味の園芸
2015.09.27
-
カブに胡瓜、それから危ない生き物
2015.09.24
-
季節の花と猪
2015.09.22
-
お野菜とハナバチ
2015.09.21
-
小さい秋と採蜜第二弾
2015.09.20
-
ニラの花に寄ってくる蝶などと、蜂蜜完成
2015.09.18
-
小さい秋と葉っぱ大好きニホンミツバチなど
2015.09.17
-
オクラとアゲハチョウなど
2015.09.16
-
秋の装いと大根の生長
2015.09.14
-
最近のお仕事とジャガ芋の新芽
2015.09.13
-
お野菜と彼岸花の世界にマムシ
2015.09.10
-
彼岸花とアゲハそれに危機一髪
2015.09.07
-
しばらく受注お休みします。
2015.09.05
-
うまい野菜を作りたい
2015.09.03
-
万次郎南瓜など
2015.09.02
-
生育状況
2015.09.01
-
ニホンミツバチの蜂蜜をとる!(採蜜)
2015.08.31
-
畑の様子
2015.08.30
-
雨宿り
2015.08.29
-
艶々の賀茂茄子と、これからのちしゃ
2015.08.28
-
珍しい里芋の花
2015.08.27
-
台風後のお野菜達
2015.08.26
-
万次郎南瓜に分葱など
2015.08.23
-
黄色スズメバチのその後
2015.08.22
-
花オクラ食べてみた!&黄色スズメバチの巣その後
2015.08.20
-
畑の様子と危険な生き物
2015.08.19
-
スズメバチ退治
2015.08.18
-
秋胡瓜などとスズメバチの巣
2015.08.17
-
秋の気配と黄色スズメバチ
2015.08.16
-
花オクラ
2015.08.12
-
猪め(-.-#)
2015.08.11
-
二階建てを三階建てに!
2015.08.10
-
理科・自然科学など
2015.08.09
-
夏野菜
2015.08.08
-
新しい小松菜にズッキーニ
2015.08.07
-
雨が欲しい
2015.08.06
-
巣箱の内検とズッキーニなど
2015.08.04
-
2015.08.03
-
ゆで卵と七夕胡瓜など
2015.08.02
-
にがうり
2015.08.01
-
枝豆など
2015.07.31
-
最後の中体連とズッキーニなど
2015.07.30
-
先が見えない葉物野菜
2015.07.28
-
整枝摘葉
2015.07.27
-
モミジアオイと南瓜の収穫
2015.07.26
-
姥百合とオクラ
2015.07.25
-
台風とお野菜事情
2015.07.24
-
雨を喜ぶお野菜とダメになるお野菜
2015.07.24
-
空心菜と茗荷、それと最後のトウモロコシ
2015.07.21
-
6月胡瓜と小松菜
2015.07.20
-
南瓜熟成中
2015.07.17
-
鈴なりのインゲンとオクラ
2015.07.16
-
生姜とセロリ
2015.07.15
-
ウエスト13cmダウン!!
2015.07.14
-
サシガメは正義の味方
2015.07.13
-
草の壁
2015.07.12
-
南瓜の収穫
2015.07.11
-
胡瓜増量決定!
2015.07.10
-
夏!!
2015.07.09
-
緑のちっちゃいやつ
2015.07.08
-
現実
2015.07.07
-
逃げられた(T.T)
2015.07.05
-
自根胡瓜など
2015.07.03
-
趣味の園芸
2015.07.02
-
インゲン
2015.07.01
-
取り込み完了!
2015.06.30
-
ししとうと分蜂など
2015.06.29
-
ワケギ+トンボ+雄蜂
2015.06.28
-
梅雨ですね~
2015.06.26
-
ネムノキの花+蜘蛛の巣+賀茂茄子
2015.06.25
-
オクラなどの生育状況
2015.06.24
-
畑という名の調味料とジャガ芋
2015.06.22
-
小さな幸せ
2015.06.21
-
桔梗にキアゲハ
2015.06.20
-
ベビーコーン収穫とお野菜達
2015.06.19
-
変わり者
2015.06.18
-
分蜂
2015.06.17