生育状態と気になること
麦わら帽子が手放せなくなりました。
そしてお昼にはシャツを替えないと汗が・・・
徐々に夏に向かっています。
お野菜の生育状態です。
まず、今まで頑張ってくれたブロッコリー

近場では外国産が幅をきかせる中、唯一国産のブロッコリーということで人気者でしたが
今日で終わりです。
これからしばらく一番野菜が少ない時期に突入です。
早く大きくなって欲しいキャベツ

来月には収穫できると!
小さな、小さな実がついています。

これは「ズッキーニ」札には黄色って書いてたけど・・・
何処かで間違ったかハハハ
雄花と雌花の花が咲き、ちゃんと受粉させないとほんとうの「実」にはなりません。
苗床では

いつの時でも雑草との戦いです。
雑草との戦いといえば、我が農園は畑よりそれ以外が広くて・・・
それ故、楽しみがいっぱいで心和ませられていますが、

畑の周り以外も歩きやすいように、風通しが良いようにそして噛まれないように!
色々な意味で雑草と戦っています。
最近カエルの姿をよく見るようになったのでそろそろと思っていた蛇が姿を現せました。

これは害がないからいいのですが、マムシは大変です。
雑草が栄えると猪も寄ってくる。
草刈り機は体力使うけど、仕事終わりの爽快感はなんとも言えず
気になったこととは

ハウスの中に迷子になっていたクマバチ
何気なくお休みのところをバシャリ!
画像確認したら脚のところにつぶつぶが
これはもしかしたら、蜂につく「ダニ?」
西洋蜜蜂はこのダニを退治するすべを知らないので人間が薬を使うとのこと
ニホンミツバチは自分たちで退治すると聞いたが、
体力消耗するだろうな~
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
皆さんの応援ポチが子供たちからの尊敬の眼差しに変わります(*^▽^*)ェ
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です)

そしてお昼にはシャツを替えないと汗が・・・
徐々に夏に向かっています。
お野菜の生育状態です。
まず、今まで頑張ってくれたブロッコリー

近場では外国産が幅をきかせる中、唯一国産のブロッコリーということで人気者でしたが
今日で終わりです。
これからしばらく一番野菜が少ない時期に突入です。
早く大きくなって欲しいキャベツ

来月には収穫できると!
小さな、小さな実がついています。

これは「ズッキーニ」札には黄色って書いてたけど・・・
何処かで間違ったかハハハ
雄花と雌花の花が咲き、ちゃんと受粉させないとほんとうの「実」にはなりません。
苗床では

いつの時でも雑草との戦いです。
雑草との戦いといえば、我が農園は畑よりそれ以外が広くて・・・
それ故、楽しみがいっぱいで心和ませられていますが、

畑の周り以外も歩きやすいように、風通しが良いようにそして噛まれないように!
色々な意味で雑草と戦っています。
最近カエルの姿をよく見るようになったのでそろそろと思っていた蛇が姿を現せました。

これは害がないからいいのですが、マムシは大変です。
雑草が栄えると猪も寄ってくる。
草刈り機は体力使うけど、仕事終わりの爽快感はなんとも言えず
気になったこととは

ハウスの中に迷子になっていたクマバチ
何気なくお休みのところをバシャリ!
画像確認したら脚のところにつぶつぶが
これはもしかしたら、蜂につく「ダニ?」
西洋蜜蜂はこのダニを退治するすべを知らないので人間が薬を使うとのこと
ニホンミツバチは自分たちで退治すると聞いたが、
体力消耗するだろうな~
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
皆さんの応援ポチが子供たちからの尊敬の眼差しに変わります(*^▽^*)ェ
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です)




スポンサーサイト
2013-04-18 │ やさい │ コメント : 1 │ トラックバック : 1 │ Edit