緑・緑・緑の中に
トラクターでのんびり耕しているのですが、心の中はイライラ・・・
回転数あげてがんがん耕そうかとも思うのですが、
それは機械が可愛そう。
体が二つ、いや三つほど欲しい。
ちしゃの収穫中、ちょろちょろっと動く物発見
グロテスクな形と色をしたテントウムシの幼虫でした。
こんなところに食べるものあるか?
じっくり観察すれば

葉っぱと葉っぱの間に青虫発見!
特段虫食いの後って見なかったけど、注意が必要かな。

葉っぱが柔らかいから咬み応え無いんじゃないか?
そして正義の味方を今日も発見

収穫適期が短いこの時期の葉物野菜
あっという間に小松菜が大松菜? ほうれん草がほうれん木?になっちゃうほど。
次のほうれん草の収穫はというと

あと少しかな~
他には思って見にいけば

もう収穫できるじゃないか! 明日からの収穫分はここからになります。
それと「葱もあったのね!」と言われるくらい出番が少ない中葱の画像

小さいけど、そろそろ出荷しますよ♪
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
皆さんの応援ポチが子供たちからの尊敬の眼差しに変わります(*^▽^*)ェ
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です)




2013-05-17 │ 未分類 │ コメント : 2 │ トラックバック : 0 │ Edit