移植待ち
昨日も暑いが、今日も暑い。
親戚から熱中症にならないように気をつけてよ!
なんて電話が来るほど。
もう夏。 ビールがうますぎるよ(*^▽^*)ェ
昨日の夕方見つけた
珍しい「蛾」わたしゃ蛾は嫌い
ほんとうは蝶も苦手。
だってグロテスク
マクロで写真撮った日には「うわっ」って声が出るくらい。
嫌いだけど見てみたい・・・まぁ子供のような性格でして(^^ゞ

この子の名前は「オオミズアオ」蛾の仲間にしてみれば綺麗な方なのですが。。。
やっぱり気持ち悪い・・・
なぜか定植は全て私の仕事と位置づけられているようで
いつする?と聞かれる・・・
最近鉢上げしたばかりでまだ根が回っていない「オクラ」

移植嫌うオクラだし、この状態で定植となると厳しいが・・・
もう一つは「空芯菜」

夏場の葉物野菜の定番となりつつある癖のないお野菜。
この子は定植しても良いかな?
家庭菜園で「空芯菜」作り忘れた!と言う人は
スーパーから空芯菜を買ってきて差し木すればOK
わざわざ種を買って育てるより楽ちんですよ。
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
皆さんの応援ポチが子供たちからの尊敬の眼差しに変わります(*^▽^*)ェ
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です)

親戚から熱中症にならないように気をつけてよ!
なんて電話が来るほど。
もう夏。 ビールがうますぎるよ(*^▽^*)ェ
昨日の夕方見つけた
珍しい「蛾」わたしゃ蛾は嫌い
ほんとうは蝶も苦手。
だってグロテスク
マクロで写真撮った日には「うわっ」って声が出るくらい。
嫌いだけど見てみたい・・・まぁ子供のような性格でして(^^ゞ

この子の名前は「オオミズアオ」蛾の仲間にしてみれば綺麗な方なのですが。。。
やっぱり気持ち悪い・・・
なぜか定植は全て私の仕事と位置づけられているようで
いつする?と聞かれる・・・
最近鉢上げしたばかりでまだ根が回っていない「オクラ」

移植嫌うオクラだし、この状態で定植となると厳しいが・・・
もう一つは「空芯菜」

夏場の葉物野菜の定番となりつつある癖のないお野菜。
この子は定植しても良いかな?
家庭菜園で「空芯菜」作り忘れた!と言う人は
スーパーから空芯菜を買ってきて差し木すればOK
わざわざ種を買って育てるより楽ちんですよ。
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
皆さんの応援ポチが子供たちからの尊敬の眼差しに変わります(*^▽^*)ェ
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です)




スポンサーサイト
2013-05-25 │ やさい │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit