進化!?
仲良くなった子猫たちがいなくなったのは昨日のこと。
時折親の行動を観察し、近くにいると思ったが全然見あたらず
あきらめかけた夕方に発見です。

自分で建てた小屋なのですが、一部屋だけ内張してたので、屋根裏ができています。
ここに子猫たちがたむろっていました。
子猫が登れるはずもなく、たぶん親が咥えたまま上まで上がったと思うと感心です。
カラスの悪戯に変化が見られました。
いつもは地際の歩いてクチバシでつつけるところが被害に遭うのですが、
今回は支柱の一番上です。

渡してある網の上にでも乗ってつついたんでしょう。
食べるための行動力には感心させられます。
一日1センチから2センチ成長している「オクラ」

今もウサギ跳びのような格好で収穫です。
立った状態で収穫したいと思っているがこの計算で行くと・・・・
脚腰が鍛えられて強くなると、いい方に考え・・・やっぱり無理があるか(*^▽^*)ェ
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
皆さんの応援ポチが子供たちからの尊敬の眼差しに変わります(*^▽^*)ェ
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です)

時折親の行動を観察し、近くにいると思ったが全然見あたらず
あきらめかけた夕方に発見です。

自分で建てた小屋なのですが、一部屋だけ内張してたので、屋根裏ができています。
ここに子猫たちがたむろっていました。
子猫が登れるはずもなく、たぶん親が咥えたまま上まで上がったと思うと感心です。
カラスの悪戯に変化が見られました。
いつもは地際の歩いてクチバシでつつけるところが被害に遭うのですが、
今回は支柱の一番上です。

渡してある網の上にでも乗ってつついたんでしょう。
食べるための行動力には感心させられます。
一日1センチから2センチ成長している「オクラ」

今もウサギ跳びのような格好で収穫です。
立った状態で収穫したいと思っているがこの計算で行くと・・・・
脚腰が鍛えられて強くなると、いい方に考え・・・やっぱり無理があるか(*^▽^*)ェ
調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
皆さんの応援ポチが子供たちからの尊敬の眼差しに変わります(*^▽^*)ェ
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です)




スポンサーサイト
2013-07-31 │ やさい │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit