明日葉にセルリーに・・・ - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

明日葉にセルリーに・・・ - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » やさい » 明日葉にセルリーに・・・

明日葉にセルリーに・・・

徐々に体力が奪われ、夏痩せもあと少し(*^▽^*)ェ

と言いつつ、年々やせなくなりました。

たぶんこれを中年太りと呼ぶのか?暑くて大変とか言いながらに

実は、適応能力がついたのか?

まぁ~どうでもいいけど。。。


P8020175.jpg

先週からわが家の一員となった「鶏」ぼちぼち玉子を産んでいます。

真ん中が今までの玉子、一個70グラム そして左右に並んでいるのが極小玉子、

重さ約40グラムの生み始めの玉子は一般的なサイズ表記ではSSサイズになります。

ここ最近玉子を送るときはプラスチックの容器ではなく、この写真の紙の硬いパックを使います。

そして、念を入れてプチプチで包んで発送してるのですが、それでも割れると(T.T)

鶏も年をとると殻が薄くなる。これも一因だと思うけど、これで割れるとなれば

思いつく手がないという。

後は宅配業者に丁寧に扱うようにお願いするしかないけど、

バイトが入る繁忙期はさすがに厳しいかな~

あと一週間いや、念を入れて2週後にはコノ新しい玉子を送ることができるようになるので

割れの被害も激減すると期待してるが・・・


楽しみで作っているお野菜の一つ「明日葉」

「作ってないですか?」とか聞かれるものだから

作ってみたけど、あまりに美味しいのか、たぶんウサギが(T.T)

P8030182.jpg

丸坊主になるくらいに食べ尽くされています。

明日葉の由来は夕方葉っぱを摘んでも翌日には新芽がでるという話しだけど・・・

嘘つき


おだてられて作っているけど、定植の時期が悪く且つ放置プレーで期待薄の「セルリー」

P8030184.jpg

定植は120本だけど、草に負け、猪に踏まれ今は3本のみ。

来年に期待しよう(*^▽^*)ェ


人参の葉っぱを食べられるのはへっちゃらだけど、

パセリの葉っぱを食べられると、ちょっと抵抗があるというか・・・

P8030185.jpg

キアゲハの幼虫だけど、可愛いからこのまま!(今のところ)


調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
皆さんの応援ポチが子供たちからの尊敬の眼差しに変わります(*^▽^*)ェ
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へジモモ佐賀 
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1092-de186650