成育状況 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

成育状況 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » やさい » 成育状況

成育状況

PA280517.jpg

自宅に帰れば迎えてくれた私の「姫」

季節はずれの姫リンゴが咲いていました。

季節はずれとはいえ可憐な花を見れば心が変わります。


PA290524.jpg

季節の移り変わりを感じたのがこの黄色い「つわの花」

花を見るだけで眠っていた体に季節感を感じたような気になります。


PA280497.jpg

9月下旬頃から移植していたキャベツ、最近になって適温になったようですからこの大きさは仕方ありません。


PA280506.jpg

退院したら真っ先に食べようと思っていた「ほうれん草」思っても他大きくなっていません。

収穫は来週あたりか?



たれからも収穫されなかった「ししぴー」

PA290536.jpg

助手を使って収穫です。おかげでMAXの大きさが分かりました。

そして見つけたカマキリの卵

PA290533.jpg

ししぴーの「木」の上のあたりにタマゴを産んでいます。

夏暑ければ、冬寒いと言いますが、このタマゴの位置は・・・暖かくなるといってますが・・・


片付けられていない「ミニトマト」

PA280499.jpg

畑で食べれはなぜか美味い!食べるって幸せな事です。

見て回りたい場所は沢山あって原木椎茸の場所まで見にいけば

PA280508.jpg

思わず「やったー」と叫びました。

でもね、たったこれだけなのです。

嬉しいと言えば、作付けしてあることを知らなかった「ちしゃ」

PA280513.jpg

病院食で生野菜ってほとんど無い

これ見たときちょっと摘んで「むしゃ、むしゃ」まるで青虫になった気分です。(*^▽^*)ェ

調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
皆さんの応援ポチが子供たちからの尊敬の眼差しに変わります(*^▽^*)ェ
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へジモモ佐賀 
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

お帰りなさい。

お帰りなさい。

家に帰ったら美味しいものがいっぱいでしょう。
これからもブログ楽しみにしてます。

2013-10-29 23:20 │ from 腹黒烏龍茶URL

No title

お帰りなさい♪
やりたい事はいっぱいあるでしょうが、
無理せず、ボチボチ身体を慣らしていってくださいね。
やっぱり、わが家が一番!でしょうね~。

2013-10-30 01:55 │ from まこちゃんURL

No title

お帰りなさい。

カマキリの卵 さっき草取りしていたらありましたね。

ぼちぼち始めてくださいね。

2013-10-30 12:33 │ from だっちゃねえ・さんURL Edit

No title

退院おめでとうございます。
ブログ復活ですね。
ご主人様がいなくても野菜は元気に
育ってるみたいですね。
あまり無理しないでください。

2013-10-30 16:31 │ from 畑のジッチURL

お帰りなさい♪

無事に手術を終えられ何よりでした。退院おめでとうございます。
家に戻られたら、早速やりたいことだらけでしょうけれど、
どうぞご無理をなさいませんように。

ホウレン草やキャベツの育ちぶりも丁度良い具合で、
やさい玉子さまが、帰る早々あわてなくて済むように、
タイミングを合わせてくれたかのようですね(^-^*)

穏やかな表情をなさっているお写真が見れて、ホッとしました♪

2013-11-01 02:55 │ from tatURL Edit

退院おめでとうございます

心配していましたが無事に退院されたようでなによりです。ご無理なさらないようご自愛下さいませ。
当方、同じ野菜つくりをしている者として拝見させていただいております。参考にさせて頂くことも多く九州人として共感できる部分も多々あります。今後とも宜しくお願いいたします。

2013-11-01 22:55 │ from 茅の里URL Edit

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1144-a53a6ccf