生き残り - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

生き残り - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » やさい » 生き残り

生き残り

PB170733.jpg

季節はずれの姫リンゴの花、今年はちょくちょく咲くようでこんな感じだと来年が心配


春に作付けし、そのまま放置していたらこぼれ種から勝手に生えていた

「パクチー」

PB170783.jpg

出芽が良かった記憶はないのだが、自然のパワーだね



キアゲハに食べられ寂しくなっていたけど

いつの間にか復活している「パセリ」

PB170785.jpg

摘んで食べてみれば・・・間違いなくパセリ、これで目が良くなる、たぶん・・・ムリ


隣のイタリアンパセリの方が強いのかプチ出荷出来るくらい残っています。

PB170787.jpg

春に作付けし、丁寧にお世話すればロングランで収穫できるかもしれません。

来年はもうちょっと本格的に(*^▽^*)ェ


記憶では300ちょっと定植した「セルリー」

僅か2株健在

PB170784.jpg

放置過ぎでお世話が足りなかった(^_^;)


高価だった記憶がある「アーティチョーク」の種

生き残りはたったの一株

PB170786.jpg

今後のお世話はどうしたらいいのだろう?調べないと!


調子に乗り4つのブログランキングに参加しています。
皆さんの応援ポチが子供たちからの尊敬の眼差しに変わります(*^▽^*)ェ
お手数ですが宜しくお願いします。 (マウスの真ん中で押と簡単です
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へジモモ佐賀 
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

No title

野菜ってお世話が大事なんだとつくづく感じました。。。
ボクも今年は仕事が忙しく、なかなかお世話が行き届いてません。
あんな小さな畑なのに~(泣)

ポチッと♪

2013-11-19 12:46 │ from まときちURL

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1149-4b72d35f