お前は誰だ? &裏付け
山の中の一軒家が我が農園のある場所
暗視カメラでも取り付けたらさぞおもしろいだろうと思ったりしています。
猪・アナグマ・狐・それにウサギの姿はたまに確認します。
今日の足跡は意外と大きい

調べると狸の足跡っぽい
化かされないように気をつけないと(*^▽^*)ェ
2月上旬に播種している葉物野菜

「関東のお客さんも多いから小松菜もたくさん種蒔いて~」っとお願いしているから
たぶんこの中に・・・・(収穫時期は4月下旬)
小松菜などは作りすぎて困ることはない
なぜってそれは、鶏の餌になるから
我が農園の玉子の名前は「野菜たまご」
この言葉が意味するように
沢山のお野菜を食べさせてタマゴを産んでもらっている。
これは何処でもまねが出来ないこと、野菜農家だから出来ることです。

小松菜という名前だけど「大松菜」って呼んでもらっても(*^▽^*)ェ
小松菜を食べさせると、黄身の色が濃くなるんだな~
今は白菜とか大根とか人参の葉っぱが鶏の餌となっています。
春にはこの子達を食べさせます

失敗と言えば失敗の白菜
気温が足りず巻かなかった白菜です。
そろそろ販売をお休みして作付けに専念しないといけない時期になりました。
「自分で作ったものだけを販売する」
これが農園のスタイル、ご理解のほどm(__)m
※20日頃から作付けに専念します
暗視カメラでも取り付けたらさぞおもしろいだろうと思ったりしています。
猪・アナグマ・狐・それにウサギの姿はたまに確認します。
今日の足跡は意外と大きい

調べると狸の足跡っぽい
化かされないように気をつけないと(*^▽^*)ェ
2月上旬に播種している葉物野菜

「関東のお客さんも多いから小松菜もたくさん種蒔いて~」っとお願いしているから
たぶんこの中に・・・・(収穫時期は4月下旬)
小松菜などは作りすぎて困ることはない
なぜってそれは、鶏の餌になるから
我が農園の玉子の名前は「野菜たまご」
この言葉が意味するように
沢山のお野菜を食べさせてタマゴを産んでもらっている。
これは何処でもまねが出来ないこと、野菜農家だから出来ることです。

小松菜という名前だけど「大松菜」って呼んでもらっても(*^▽^*)ェ
小松菜を食べさせると、黄身の色が濃くなるんだな~
今は白菜とか大根とか人参の葉っぱが鶏の餌となっています。
春にはこの子達を食べさせます

失敗と言えば失敗の白菜
気温が足りず巻かなかった白菜です。
そろそろ販売をお休みして作付けに専念しないといけない時期になりました。
「自分で作ったものだけを販売する」
これが農園のスタイル、ご理解のほどm(__)m
※20日頃から作付けに専念します
スポンサーサイト
2014-02-17 │ 未分類 │ コメント : 2 │ トラックバック : 0 │ Edit