久ぶりの雨
乾燥気味のお天気でしたから、今日の雨は恵みの雨
唇も乾燥してぱさぱさしてたし、PM2.5も多いという話しだったし
雨で綺麗になってくれるかな~
ここ数日育苗ハウスで夏を感じていました。
首の後ろが日焼けしてひりひりすると言う・・・
そんなお天気だったから
↓昨日の写真 土筆がにょきにょきです。

わが家だけだろうか?今年はまだフキノトウを見ていない。
平年だったら雪解けに小さな顔をのぞかせてくれるのだが・・・
久ぶりに畑を見て回れば、ブロッコリーがたくさん

これで気兼ねなく「食える!」こんな感じです。
2月上旬に播種しているほうれん草と小松菜
芽が出ていました。


天気に恵まれ順調です。
収穫は4月下旬になります。
唇も乾燥してぱさぱさしてたし、PM2.5も多いという話しだったし
雨で綺麗になってくれるかな~
ここ数日育苗ハウスで夏を感じていました。
首の後ろが日焼けしてひりひりすると言う・・・
そんなお天気だったから
↓昨日の写真 土筆がにょきにょきです。

わが家だけだろうか?今年はまだフキノトウを見ていない。
平年だったら雪解けに小さな顔をのぞかせてくれるのだが・・・
久ぶりに畑を見て回れば、ブロッコリーがたくさん

これで気兼ねなく「食える!」こんな感じです。
2月上旬に播種しているほうれん草と小松菜
芽が出ていました。


天気に恵まれ順調です。
収穫は4月下旬になります。
スポンサーサイト
2014-02-26 │ やさい │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit