気づき - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

気づき - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » やさい » 気づき

気づき

P3310396.jpg

春らしく、タンポポが一面に広がっています。

今はまだいい、そのうち雑草から覆われますから

草刈り機の出番がやってきます。

ということは忙しくなる、確定です。


おいしい時期って言うのは冬で、

おでんにしたりふろふき大根にして食べると幸せを感じますが

この時期になれば、あまりすすまない。

作っていてなんですが、大根はやっぱり冬がうまいな~

P3310389.jpg

現在収穫中の大根、ずんぐりしていて短いです。


カラスノエンドウの花を見つけ、そろそろ我が家のエンドウ豆にも・・・

ということでやっと見つけた白い花

P3310385.jpg

予定では開花して2週間後が収穫時期

発見したのは数輪だから本格的な出荷は4月下旬かな?




料理も野菜作りも同じだな~っと。

結婚してさ、レシピ本見ながらおいしい物作ろって努力するわけでしょ?

まぁ~野菜作りも同じで手間かかってもうまいって言ってもらえるように

工夫する訳よ

それがある程度上達すればそれから先に進めないのね

いつもうまいと「うまい」ってわざわざ言わなくなるし

不味いときだけ「不味い」って・・・

安定して慣れ親しんだ味を変えるって今更、年取れば冒険もしんどいだろうし・・

それで思ったのが新しい野菜とかハーブとかちょっとだけでも違うの使って

料理してくれたらな~なんて思ったり


飽きない料理を作ってもらうには私もいろいろと変わったお野菜を

増やさないといけないのかな~っと思ったりしています。


P3310380.jpg

↑一年かかって大きくなった「セルリー」

今年もチャレンジしていてます。
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1239-91665f4b