虫虫虫!!! - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

虫虫虫!!! - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » やさい » 虫虫虫!!!

虫虫虫!!!

P4100529.jpg

虫嫌いな人のために一発目は白いスミレ♪

清楚でいいね~

今日の気温はゴールデンウィーク中の急に夏を感じたような気温です。

みんなは休んでいるし、こんな日ぐらい昼からビール飲んでも・・・

こんなことを考えたくなる暖かいじゃなく暑く感じるお天気

昨日見つけた「トンボ」

P4090499.jpg

最初服に留またから、そ~とカメラを出しスイッチオン!

だけどタイミング悪くズームエラーが連発

新しいの買おうと妻にも許可をもらったのだけど、

新しいの買うと決めたら、なんか修理したくって(*^▽^*)ェ

修理と言うほどのことじゃないけど、掃除機でレンズ周りの埃を

吸い取るイメージでしつこく10分ほどゴーゴー言わせたら

ズームエラー解消!

というわけで、使い続けていたけどやっぱり限界かな。



虫たちが活発に活動しています。

目につくのはアブラムシ

P4100533.jpg

畑の脇の雑草にびっしり

このアブラムシはまめ科につくタイプ、だからそれ以外の場所にあれば基本的に放置

アブラムシが増えるからそれを求めて益虫がやってくる

そのアブラムシを食べてくれるレディーバードの幼虫がこれ

P4100531.jpg

肉食系の虫って、人様から見れば一般的に益虫

勝手に餌(害虫)を探して飛んでいくから

害のない場所のアブラムシはテントウムシを

増やすためにいるというくらいの気持ちで見守るのがベスト。


今年は蜂が少ない、羽音はするが私が求めている蜂じゃない

P4100506.jpg

いろいろな説があって蜂が逃亡とかいなくなるって話聞くけど

ニホンミツバチだけいなくなるとなれば「農薬」が原因じゃないよな~と思うわけです。


予定より早く花芽がつきました。

P4100536.jpg

今年は10日ほど季節が進んでいるような気がします。
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1246-294cd322