定植の進捗 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

定植の進捗 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » やさい » 定植の進捗

定植の進捗

露地野菜専門の農家というより百姓です。

天気予報を確認しながら

一番野菜に負担がかからないように作業する


潅水などできません。

定植した後は自分の力で根から水分を吸収してください。

それができるように有機質で土作りをしています。

そして、雨が降る前に定植してあげる

P4280772.jpg

遠目でわかりにくいですが、トマト・ミニトマトを定植している場所です。

今年は全部で600本程度

露地でのトマトって病気多いし、割れるしいいことないけど

頑張るぜ


P4280773.jpg

ここはズッキーニとカボチャ

今年のズッキーニはキュウリ型の緑と黄色、それに丸い緑の物を作っています。

調子に乗って種蒔いたら100本程度になってしまって(;^_^A アセアセ…

どこまで管理できるか・・・頑張るしかないようです。


P4280776.jpg

昨年より一ヶ月以上早く育てた空心菜、霜よけハウスに定植した残りを

今度は露地に定植です。

これとは別に鉢上げする前の苗が600本以上

空心菜って定植したら収穫するだけだから手はかからないが・・・


どの子も可愛くてついつい蒔きすぎてしまいます。

結果、自分の首を絞めるようになりますが

子供の成長と一緒で育つ過程はうれしいのです。

もちろんその先には笑顔でお口の中に入る姿があるのです。

だから、がんばれる。
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1258-f6614f5b