生産者クオリティー
まだまだ作付けに追われています。
6月になれば夏野菜のお手入れが本格化し
今以上に忙しくなる
とにかく蒸し暑くなる前にある程度終わらせないとやばいのである。
除草の手間を省こうと今年からポットで苗を育て「落花生」
毎日の水やりも結構時間かかるので定植始めました。

今年はモンシロチョウが少ないです。
なぜでしようね~、野菜作りには助かるのですが
あまり少ないと心配で心配で・・・
それでこんなの見つけると、大切に確保(*^▽^*)ェ

普段キャベツの外葉なんてニワトリの餌にカットされるのですが
この子は特別、マイカーの助手席で羽ばたくまで放置です。
野菜作りってエゴだよね、自分のすきな物作って押し売りする
うちのように何種類も作って、セット野菜を販売できるようなところってあんまりない
何がありますか?って確認する人もいれば、○○円分送って~って注文する人はいろいろ
好きじゃないと売れないし売りたくない
自信があるからこれ食え~~~って入れるわけ
それで「ちしゃ」の話だけど、サニーレタスとかリーフレタスとかいろいろある中で
その時何が収穫出来るかと言うより、何が美味しいだろうか?って考えるわけ
それで悩んだあげくに、最近はこんな感じで(*^▽^*)ェ

ソフトクリームで言えばミックス?
無理矢理だな~って思うけど、これが生産者クオリティー
6月になれば夏野菜のお手入れが本格化し
今以上に忙しくなる
とにかく蒸し暑くなる前にある程度終わらせないとやばいのである。
除草の手間を省こうと今年からポットで苗を育て「落花生」
毎日の水やりも結構時間かかるので定植始めました。

今年はモンシロチョウが少ないです。
なぜでしようね~、野菜作りには助かるのですが
あまり少ないと心配で心配で・・・
それでこんなの見つけると、大切に確保(*^▽^*)ェ

普段キャベツの外葉なんてニワトリの餌にカットされるのですが
この子は特別、マイカーの助手席で羽ばたくまで放置です。
野菜作りってエゴだよね、自分のすきな物作って押し売りする
うちのように何種類も作って、セット野菜を販売できるようなところってあんまりない
何がありますか?って確認する人もいれば、○○円分送って~って注文する人はいろいろ
好きじゃないと売れないし売りたくない
自信があるからこれ食え~~~って入れるわけ
それで「ちしゃ」の話だけど、サニーレタスとかリーフレタスとかいろいろある中で
その時何が収穫出来るかと言うより、何が美味しいだろうか?って考えるわけ
それで悩んだあげくに、最近はこんな感じで(*^▽^*)ェ

ソフトクリームで言えばミックス?
無理矢理だな~って思うけど、これが生産者クオリティー
スポンサーサイト
2014-05-22 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit