平年の3 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

平年の3 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 平年の3

平年の3

IMG_2596_201408161254461b3.jpg

いつものように今日の写真である。

違和感なく見られるのは梅雨のようなお天気だから

暦で言えば立秋過ぎたことだし、秋雨前線の影響で雨ってことになっています。

当地の日照時間は平年の1/3。

雨量は3倍。

何らかの影響があって当然なのです。

IMG_2580.jpg

ちょっとの晴れ間に働く蜂たちを見れば「私も頑張らねば!」っと対抗心が生まれます。

それより見ていただきたいのが花の色

鮮やかな紫色しているのが普通なのに、何回も洗濯したように色が褪せている。

間違いなく日照不足であろう。

空をも写す艶がなくなってきている茄子たちである。


葉物野菜の中で小松菜などは日照が少なくても育つお野菜。

僅かな晴れ間を狙って播種した貴重な葉物野菜は

芽の出が揃ってないが今のところ順調に育っている

IMG_2583_2014081612545272d.jpg


こちらは播種後に大雨で出芽が微妙になった人参

IMG_2587.jpg

雨に打ちつけられ、非常に厳しくなってきました。


今できることは何か?記録に残るようなお天気で頭を痛めています。

一つ言えることは今年の旧暦では9月が2度ある。秋が長いと思っていいのかもしれない。
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1349-f72f2fb8