畑の様子

線香花火のように咲いている「ニラ」の花
いつもはたくさんの虫たちに囲まれているのだが、
やはり虫にも相当のダメージがきているのかまばら。
今朝四時頃家族全員が起きるほどの雷
激しい雨が予想されるだけあって起きる前から気が重く。。。
実際の所、カッパを着て作業し始めたが、次第に雨も止み青空が見えるようになり
日差しが刺すようになりました。(何日ぶりだろう?)
畑の方は水浸しでちょろちょろ流れる小川のようになっています。

何日も水につかった畑ですから育つことはなく根腐れ起こしています。
一応ネギなのですが・・・・
秋冬野菜の準備をしないといけないのですがこんな状態ですから
何も取りかかれません。そんな中、勝手に育ってくれている「ジャガイモ」発見です。

もうすでに結構な大きさです。こんな栽培できたら霜が降りる前に十分太らせられるのに・・・
梅雨時期みたいな週間天気予報です。昨日までは雨で占めていましたが
曇ペースに変化しています。
このまま厳しい残暑に向かってくれることを願います。

もしかして雨乞いとかしてないよね?
スポンサーサイト
2014-08-22 │ やさい │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit