不調の理由
晴れています(*^▽^*)ェ
雲は多いですが、お日様が射しています。
蝉がここぞとばかり鳴いています。
ちょっとだけ夏らしくなっています。
長期予報を見れば曇雨ベースが晴れベースに変わっています。
過ぎ去った夏を取り戻して欲しいと思います。
今朝気づいたのですが、この時期に落ち葉がたくさん道路脇に落ちていました
風が吹いたからではなく、日照不足が原因と思っています。
山の中で大変なことが起こっているようです。
お野菜の方の話ですが、今年のモロヘイヤが調子悪い
虫食いだらけで出荷に難儀しています。
夏場の葉物野菜って貴重なのに残念

不思議な穴の開き方に目をこらして犯人を探し回るが・・・
これと言った害虫が見あたらないのです。
犯人は夜出没するのか?
ふと一枚のはさっぱを裏返してみれば

犯人は虫とかじゃなく環境?
雨が多くこんな状態になったようです(たぶん)
とにかく夏野菜は日光が必要、これから復活してもらいたい。
今年最後の胡瓜の状態です。

高校野球じゃないが諦めたらそこで終わり、
悲惨な状態だが、半分はものになるようだ!
来月頭には花が咲き、中旬には収穫できると思います。
雲は多いですが、お日様が射しています。
蝉がここぞとばかり鳴いています。
ちょっとだけ夏らしくなっています。
長期予報を見れば曇雨ベースが晴れベースに変わっています。
過ぎ去った夏を取り戻して欲しいと思います。
今朝気づいたのですが、この時期に落ち葉がたくさん道路脇に落ちていました
風が吹いたからではなく、日照不足が原因と思っています。
山の中で大変なことが起こっているようです。
お野菜の方の話ですが、今年のモロヘイヤが調子悪い
虫食いだらけで出荷に難儀しています。
夏場の葉物野菜って貴重なのに残念

不思議な穴の開き方に目をこらして犯人を探し回るが・・・
これと言った害虫が見あたらないのです。
犯人は夜出没するのか?
ふと一枚のはさっぱを裏返してみれば

犯人は虫とかじゃなく環境?
雨が多くこんな状態になったようです(たぶん)
とにかく夏野菜は日光が必要、これから復活してもらいたい。
今年最後の胡瓜の状態です。

高校野球じゃないが諦めたらそこで終わり、
悲惨な状態だが、半分はものになるようだ!
来月頭には花が咲き、中旬には収穫できると思います。
スポンサーサイト
2014-08-26 │ やさい │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit