恵みの秋
心残りの夏、秋を楽しもうと思ったら
もう初冬、寒くて寒くて
異常な天気が続いています。
あっそれから台風が接近しています
当然ですが、出荷できなくなる可能性もありますのでご了承のほど。
庭に勝手に育っている「アケビ」
何となく見に行ったら食べてくれのサイン!

以前載せたバナナみたいなアケビが割れています。
鳥に食われる前でよかったよ♪
いつも見る色じゃないこっちのアケビ

なんか園芸種みたいな大きなアケビ
食べてみたが・・・・いまいちだった。
この近くに自然薯の種とも言うが、「むかご」発見!

私の場合、これも生のままで頬張ります。
今年は自然薯掘りたい・・・今のうちに目星付けないと。
猪から食べられるのが先か、拾うのが先か、常に争っている「栗」

担当の親に出来具合聞いたら「去年と同じよ」だって。
栗は収量が安定しませんのでご注文を受けることは出来ませんm(__)m
もう初冬、寒くて寒くて
異常な天気が続いています。
あっそれから台風が接近しています
当然ですが、出荷できなくなる可能性もありますのでご了承のほど。
庭に勝手に育っている「アケビ」
何となく見に行ったら食べてくれのサイン!

以前載せたバナナみたいなアケビが割れています。
鳥に食われる前でよかったよ♪
いつも見る色じゃないこっちのアケビ

なんか園芸種みたいな大きなアケビ
食べてみたが・・・・いまいちだった。
この近くに自然薯の種とも言うが、「むかご」発見!

私の場合、これも生のままで頬張ります。
今年は自然薯掘りたい・・・今のうちに目星付けないと。
猪から食べられるのが先か、拾うのが先か、常に争っている「栗」

担当の親に出来具合聞いたら「去年と同じよ」だって。
栗は収量が安定しませんのでご注文を受けることは出来ませんm(__)m
スポンサーサイト
2014-09-20 │ 未分類 │ コメント : 1 │ トラックバック : 0 │ Edit