新ジャガと趣味の園芸
行楽日和の心地よいお天気です。

ここはジャガ芋、まだ花も咲いてませんし、収穫は霜が降りてから。
たぶん11月末から12月頃には収穫に追われると思います。
それとは別に、勝手に育っているジャガ芋達
雑草に覆い被され見えなくなる前に収穫しようと!

除草一回、土寄せなし、芽欠きもなし、よって収穫量なんて僅か
でもこの時期に新ジャガなんて、し あ わ せ (*^▽^*)ェ
出島と赤じゃがが勝手に育っていました。

趣味の園芸の「パクチー」と「セルフィーユ」
芽の出が良くて・・・間引き必要なくらいです

欲しい人は手を挙げてください、少しくらいならお分けできます。

ここはジャガ芋、まだ花も咲いてませんし、収穫は霜が降りてから。
たぶん11月末から12月頃には収穫に追われると思います。
それとは別に、勝手に育っているジャガ芋達
雑草に覆い被され見えなくなる前に収穫しようと!

除草一回、土寄せなし、芽欠きもなし、よって収穫量なんて僅か
でもこの時期に新ジャガなんて、し あ わ せ (*^▽^*)ェ
出島と赤じゃがが勝手に育っていました。

趣味の園芸の「パクチー」と「セルフィーユ」
芽の出が良くて・・・間引き必要なくらいです

欲しい人は手を挙げてください、少しくらいならお分けできます。
スポンサーサイト
2014-10-28 │ やさい │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit