ジャガ芋と趣味の園芸

ここがジャガ芋を作付けしている場所、
この景色が霜が降りたら一変します。
葉っぱが黒くなり、寂しく感じることとなるのです。
今日の生育の様子がこれ

一日でも長く青々していればもっと実が大きくなるはず
霜は遅く降りるに限る。
ここからは趣味の園芸、
長雨でダメになったイタリアンパセリ、
僅かに残っているパセリがこれ

雑草との境目が分からないけどこんなのが数カ所に散らばって育っています。
これじゃ寂しいからと秋に作付けしたのがこれ

左がイタリアンパセリで右がパセリ
こんなに芽の出がいいのは初めて
こんなちっちゃいのは箱の隙間に入れ込むことが出来るからいいんだな~
欲しい人は一声かけてください。
これも趣味の園芸だけど・・・

見た目大根、何も変哲ない大根
だけどとびっきり辛い、辛み大根。
品種名が「辛吉(からよし)」
大きさ的に後一歩、それと今年初めて作ったものだから
どれくらい辛いかってことが分からない。
これも分けてっと言われても大丈夫だけど、
ちょっと大きすぎる、ほかのお野菜を減らしてこれを入れ込むしか方法がないと。
まぁ~その前に何本か食べてみて本当に辛い大根が出来たか試食しないと(*^▽^*)ェ
スポンサーサイト
2014-11-20 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit