菜の花と第二弾
ここ最近、気温は平年より高めで推移しているようです。
だいたいこの時期になれば高い山で雪、そして霜が降りてもおかしくない頃
ちょっと得した感はありますが今日のお天気は時雨
お日様が見えないと何となく体の調子が・・・

8月に種を蒔いた小松菜の中にちょっと形が違うものが混じっていたので
そのまま放置していたら花を咲かせていました。
早生玉葱の第二弾の定植がおわりました。

山を切り開いた場所に農地がありますので、畑が全てまっすぐというわけではありません。
こちらはブロッコリーの第二弾

収穫までに数回の除草作業が必要です。
気持ちとしては刈り払った雑草を敷き詰めたいのですが、
ちょっと時間が足りないようです。
だいたいこの時期になれば高い山で雪、そして霜が降りてもおかしくない頃
ちょっと得した感はありますが今日のお天気は時雨
お日様が見えないと何となく体の調子が・・・

8月に種を蒔いた小松菜の中にちょっと形が違うものが混じっていたので
そのまま放置していたら花を咲かせていました。
早生玉葱の第二弾の定植がおわりました。

山を切り開いた場所に農地がありますので、畑が全てまっすぐというわけではありません。
こちらはブロッコリーの第二弾

収穫までに数回の除草作業が必要です。
気持ちとしては刈り払った雑草を敷き詰めたいのですが、
ちょっと時間が足りないようです。
スポンサーサイト
2014-11-26 │ やさい │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit