梅一輪&ほうれん草と変わったキャベツ
泉平野(鹿児島)のツルたちの北帰行が始まったのが昨日とのこと
例年より早いとのことで何となく見に行った「梅」
蕾はどれくらいと思っていたのだが
一輪、開花していました。

鳥も植物も今年の春は早く来ると思ったのだろうか?
そろそろ春の作付けのためのスイッチを入れないといけないかも(*^▽^*)ェ
何カ所にも分けて作付けしているほうれん草
その中の一つが飛び級で収穫です

日当たりが良く、西日が長く当たる場所ってことが他より早く成長した要因かな?
変わったキャベツのその後です。
フリルがいっぱいある葉っぱの状態からどんなキャベツが出来るかと思ったら
今日見たらこんな感じ

なんとなく「サボイキャベツ」に似ているような・・・・
もうしばらく待って収穫したいと思います。(楽しみだな~)
例年より早いとのことで何となく見に行った「梅」
蕾はどれくらいと思っていたのだが
一輪、開花していました。

鳥も植物も今年の春は早く来ると思ったのだろうか?
そろそろ春の作付けのためのスイッチを入れないといけないかも(*^▽^*)ェ
何カ所にも分けて作付けしているほうれん草
その中の一つが飛び級で収穫です

日当たりが良く、西日が長く当たる場所ってことが他より早く成長した要因かな?
変わったキャベツのその後です。
フリルがいっぱいある葉っぱの状態からどんなキャベツが出来るかと思ったら
今日見たらこんな感じ

なんとなく「サボイキャベツ」に似ているような・・・・
もうしばらく待って収穫したいと思います。(楽しみだな~)
スポンサーサイト
2015-01-21 │ やさい │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit