キカラスウリとお野菜と
高い山は雪化粧
標高300メートルの当地、今回はセーフ
時より見える青空の下いつものようにいつものことを。
カラスウリは有名で真っ赤な実が特徴、
キカラスウリも実がつくまでは花の感じとか似ているんだけど
名前の通り実が黄色
この時期は枯れて黄色の色は覚めている

寒さで傷むお野菜、本来なら土の中にすっぽり隠れていた方がいいに決まっている
でもすっぽり土の中に入ってたら収穫が大変、それが「大根」
品種改良で掴みやすいように、浅い土でもまっすぐになるように。
それだから私のうちでは雑草で大根の肌を守ってもらう

これで完璧!と言いたい所だが、無いより全然ましと言う程度
春を待ち、定植を待っている「キャベツ」

春、早く来ないかな
標高300メートルの当地、今回はセーフ
時より見える青空の下いつものようにいつものことを。
カラスウリは有名で真っ赤な実が特徴、
キカラスウリも実がつくまでは花の感じとか似ているんだけど
名前の通り実が黄色
この時期は枯れて黄色の色は覚めている

寒さで傷むお野菜、本来なら土の中にすっぽり隠れていた方がいいに決まっている
でもすっぽり土の中に入ってたら収穫が大変、それが「大根」
品種改良で掴みやすいように、浅い土でもまっすぐになるように。
それだから私のうちでは雑草で大根の肌を守ってもらう

これで完璧!と言いたい所だが、無いより全然ましと言う程度
春を待ち、定植を待っている「キャベツ」

春、早く来ないかな
スポンサーサイト
2015-01-23 │ やさい │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit