生き物が貴重
冬場の仕事って、意外と寂しい。
まず動く物がいない
虫でもいれば、このやろ!なんて思ったりもするのだが
肩をすぼめて縮こまって野菜の収穫
だからイナゴ見つけただけでも大喜び

今日見つけたのはセロリの中
たぶん最後のセロリ、その中でジーと春を待ってたのかな。
かさかさと枯れ葉が動く音、小動物かと見てみれば
いつもの鳥、 たぶんハラシロって名前

ミミズなんか見つけているんだろうね~
鳥インフルエンザの件があるから、おおっぴらに歓迎できないけど
生き物がいるってだけで嬉しい物です。
最後に春を待つ「空豆」

不織布の中で大切に育てています。
まず動く物がいない
虫でもいれば、このやろ!なんて思ったりもするのだが
肩をすぼめて縮こまって野菜の収穫
だからイナゴ見つけただけでも大喜び

今日見つけたのはセロリの中
たぶん最後のセロリ、その中でジーと春を待ってたのかな。
かさかさと枯れ葉が動く音、小動物かと見てみれば
いつもの鳥、 たぶんハラシロって名前

ミミズなんか見つけているんだろうね~
鳥インフルエンザの件があるから、おおっぴらに歓迎できないけど
生き物がいるってだけで嬉しい物です。
最後に春を待つ「空豆」

不織布の中で大切に育てています。
スポンサーサイト
2015-02-11 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit