春と「明日葉」あります
日当たりよく、ねらい通りにニョキニョキ

春のこの時期って「端境期」
お野菜が少なくて・・・・収入も・・・
と言うことで、タケノコやらワラビに頼るのです。
だから、これくらい生えてないと仕事にはなりません。
そして見つける「春」

これぞ交尾って画像です。
これからお野菜に悪さするんだろうな~
めしべの数が普段よりいっぱいの「アケビ」

普段はね、おしべとめしべの割合って5対1~8対1くらい?(感覚的に)
ここの場所は1対1くらいの割合でうまくいけば大量?かもしれません。
ちょこちょこ問い合わせがあった「明日葉」
作っていることさえ忘れていたが、こんなに栄えていました。

問題はどうやって食べるかだ。
美味い食べ方知らないと売る気が出ないんだな~
2015-04-08 │ 未分類 │ コメント : 2 │ トラックバック : 0 │ Edit