Coming Soon
少しずつではあるがお野菜の品種増えてきています。
葉物ばっかりでなんとなーく寂しかった野菜セットに
ズッキーニやスナップ豌豆が入るようになり
健康的にも良いようなセットに変身です。
そして、次に現れるであろうお野菜達がこれ

手の上に乗っていると大きく見えるが、重さは100gにも満たない
半結球のレタスです。
まぁ~私の所では「ちしゃ」と呼んでおります。
なんか小さすぎで物足りない気がしますが、巷ではこれくらいの大きさが良いようで
1回使い切りサイズとなっています。
次に、ステーキにの横に乗っているようなインゲン

丸いインゲンになります。
まぁ~ステーキなんてここ数年食べていませんが(^^ゞ
ゴマ和えで最高に美味いのです。
ちなみに、私の持論では、カタカナの料理より和食で食べた方が
体のためには良いと思います。
そして、これ

不織布で虫から防御していた大根
雑草からも守られているように見えますが・・・
このままでは雑草に負けそうになっている大根です。
この時期だとあと一週園もすれば大きくなると!
出荷できるお野菜が増えるとワクワクします。
葉物ばっかりでなんとなーく寂しかった野菜セットに
ズッキーニやスナップ豌豆が入るようになり
健康的にも良いようなセットに変身です。
そして、次に現れるであろうお野菜達がこれ

手の上に乗っていると大きく見えるが、重さは100gにも満たない
半結球のレタスです。
まぁ~私の所では「ちしゃ」と呼んでおります。
なんか小さすぎで物足りない気がしますが、巷ではこれくらいの大きさが良いようで
1回使い切りサイズとなっています。
次に、ステーキにの横に乗っているようなインゲン

丸いインゲンになります。
まぁ~ステーキなんてここ数年食べていませんが(^^ゞ
ゴマ和えで最高に美味いのです。
ちなみに、私の持論では、カタカナの料理より和食で食べた方が
体のためには良いと思います。
そして、これ

不織布で虫から防御していた大根
雑草からも守られているように見えますが・・・
このままでは雑草に負けそうになっている大根です。
この時期だとあと一週園もすれば大きくなると!
出荷できるお野菜が増えるとワクワクします。
スポンサーサイト
2015-05-16 │ やさい │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit