梅雨ですね~ - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

梅雨ですね~ - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 梅雨ですね~

梅雨ですね~

IMG_9038.jpg

カタツムリって言うけどこれもカタツムリ?

もしかして野菜に悪さする、

「ウスバマイマイ」というカタツムリかもしれないが、

大目に見ようじゃありませんか!


甚大な被害をもたらしている鹿児島の梅雨に比べるとたいしたことがない当地の梅雨

非常に助かっていますが、葉物野菜がそろそろピンチ

IMG_9046.jpg

気温に湿度、生育限界に達しているから、ちょっとしたことで全滅です。

大根も頑張っているが、時間の問題

日本って長ーいから北海道では大根の旬は夏

もちろん当地は冬が旬。

こんなややこしくなるのは、旬の定義が流通量で決められているから。

スーパーでは産地を次々に変えながら品切れしないように努力している。

我が農園では、ぎりぎりまで頑張って頑張って頑張って・・・・

なのです。

6月播種の胡瓜ここまで大きくなりました。

IMG_9042.jpg

現在収穫しているのは、4月定植分と5月播種分です。

露地って雨に弱いから、「記録的な大雨で・・・」って話が出た時は

全滅している時があるのです。

もしもの時のために常に頑張って、頑張って、頑張って・・・・

なのです。



スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1569-790fbddb