ししとうと分蜂など - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

ししとうと分蜂など - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » やさい » ししとうと分蜂など

ししとうと分蜂など

IMG_9074.jpg

2日連続の青空

これで少しは日照不足が解消されることでしょう。

梅雨時期なのに湿度が低くて助かります。


草の壁が成長しています。

IMG_9071.jpg

この草の壁、風を遮ってくれるのはもちろんのこと、

アブラムシを繁殖させる場所になります。

でもご安心、この草に付くアブラムシは茄子は嫌い

よって、アブラムシが増え、天敵も増えることで茄子に寄ってくる

アブラムシを退治しよう!

他力本願の楽な防除法なのです。


この近くに植えている「ししとう」

収穫量が増え出しやっと私の口にはいるようです。

IMG_9066.jpg

この青臭いししとう、もちろん生で食べてもうまいのです。

そして今年初の「ジャンボししとう」がこれ

IMG_9070.jpg

播種時期が遅かったので、今やっと一番果がなり出しました。

茎というか枝というか葉っぱもだけどがっしりしてます。


そして昨日、雄の蜂が・・・・と言っていたけど

分蜂しました。

IMG_9093.jpg

赤で囲った部分に集まっています。

見ての通り、はしご使っても届くような場所ではありません(T.T)

今年三つ目の群は諦めざるを得ないようです。
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1571-850e263c