サシガメは正義の味方 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

サシガメは正義の味方 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » サシガメは正義の味方

サシガメは正義の味方

梅雨らしいお天気が舞い戻ってきました。

昨日は快適な風が吹き、ご機嫌と言っていたのはお昼まで

徐々に雨風強くなり・・・・


カラスよけのために張っていた網、支柱が折れてました。

IMG_9253.jpg

こんなに隙間がある網なのに、風の力って恐ろしい。


毎年7月7日になれば七夕胡瓜と言って七夕の日に胡瓜の種を蒔こうぜ!って

ブログで話題になるのです。

この時期に、播種した胡瓜って、ハウス栽培されている人が一休みする時期でもあるし

家庭菜園でも雨が多ければ播種する気になれないから

意外と高値で取引される貴重な胡瓜になる可能性大!

まぁ~私の所は月1の播種、7月7日に種を蒔こうと準備してたのですが

当日午後から雨(記憶では)

よって翌日播種した胡瓜が現在こんな感じ

IMG_9256.jpg

徒長気味なのはこんなお天気だから(T.T)

頑張ってもらいます。


今日のメインは「サシガメ」の捕食です。

今まで食事中に出くわした記憶がありません

益虫って知っているけど、間違って人も刺すって聞いているから

近寄りがたい存在の虫です。

その虫がなんと!害虫であるてんとう虫だましにチュウチュウ

IMG_9262.jpg

ストローのような口先を突き刺しています。

IMG_9273.jpg

このサシガメが大食漢ならいいけどね~
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1583-b6e38e32