畑の様子と危険な生き物 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

畑の様子と危険な生き物 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 畑の様子と危険な生き物

畑の様子と危険な生き物

久しぶりに涼しいと感じた朝、

これが後に雨に繋がるのだが、

昔から暑さもお盆までと言う言葉もまんざらではなく

気分的にもゆっくり出来るような・・・出来ないような・・・

IMG_0485.jpg

栄えすぎで収穫が追いつかなくなった「空心菜」

そしてその隣が夏の花を咲かせる「オクラ」

IMG_0482.jpg

今花盛り、収量も増え、収穫に手間取るという・・・嬉しい悲鳴を上げています。


涼しくなって花芽が増えてきた「インゲン」

夏を越せなかったと、次の播種をしたばかりなのだが

IMG_0467.jpg

花の数を見れば収穫に忙しくなる予感!

そして危険な生き物、柿の木の葉っぱ、それも裏に付いていた「イラガ」の幼虫

IMG_0478.jpg

これにさわったら、かゆいというか、痛いというか、不快を通り越す痛みが走ります。


そしてもう一つの小屋に巣を作っていた「黄色スズメ蜂」のその後

IMG_0458.jpg

諦めると言うことをしません

徐々に形が出来上がってきています。
※壊して24時間後になります
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1612-dcd0bd63