花オクラ食べてみた!&黄色スズメバチの巣その後 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

花オクラ食べてみた!&黄色スズメバチの巣その後 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 花オクラ食べてみた!&黄色スズメバチの巣その後

花オクラ食べてみた!&黄色スズメバチの巣その後

高校野球の決勝を見ながらの更新です。

こんな試合見てると自分もなんか汗流して頑張りたいと・・・

若い者が一生懸命打ち込んでいる姿見るのって心が奮えます。


観賞用?食用?オクラの花にもいろいろ種類があるという話なのだが

うちの母、迷わず食用だと(裏付け無し)

と言うことで昼にで出来た花オクラがこれ

IMG_0494_201508201343369c0.jpg

胡瓜で巻いているのが花オクラなんだけど、

熱湯でさらず時間が長かったのか、色が落ちちゃって・・・

食べてみた感じ・・・・

んー・・・

上が大葉に梅肉を豚肉で巻いた物

これがこんな季節には最高に美味くて・・・

花オクラは・・・・・


巣を壊して48時間後、昨日に続き今日も雨が降ったり止んだりの

安定しない感じで巣作りちょっと遅れ気味?

IMG_0491.jpg

パッと見7割かな?8割かな?

とにかく2日でこの修復です。

国立競技場もこんな感じでぱっぱと出来ればいいけどね。


我が家のニホンミツバチ2号の巣箱

雨で動けないからか、これだけ集まっています

IMG_0490_201508201343335e7.jpg

怖いくらい調子がいいです。

ちなみに近くの草を取っていたら久しぶりに蜂の一刺し

すぐさま、ポイズンリムーバーで毒を吸い出し(2分以内)

水道水で刺された場所を洗って、スズメバチの焼酎漬けした液をつけたけど・・・

赤ちゃんの手みたいにぱんぱんです(T.T)
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1613-8e74d240