最近のお仕事とジャガ芋の新芽
まずは今回の大雨で被害に遭われた方が
一日でも早くもとの生活が戻れますようにお祈りします。
当地申し訳ないくらい青空です。
数日前からぐずついたお天気、晴れだったり雨だったり
しかし気温晴れベース。
現在秋冬野菜の作付けに猛ダッシュと言った所です。
私は、のんびりトラクターに乗ったり、草刈り機を担いだりの日々です。
たとえばこんな感じ

この真ん中の雑草を半日かけて刈り払いました。
草があればタイヤが滑る、ここは意外と斜面
草切って、切った草は里芋に敷き藁として使い、
地面を乾かす。
乾いたら下の畑にレッツゴーです。
刈り払い中に見つけた可愛い両生類
最近見なくなったお腹が赤い「イモリ」です。

この手袋が震動を和らげる草刈り機の時には手放せない専用の手袋
ものすごく役に立っています。
ジャガ芋の芽が出ていました

収穫は霜が降りる頃です
一日でも早くもとの生活が戻れますようにお祈りします。
当地申し訳ないくらい青空です。
数日前からぐずついたお天気、晴れだったり雨だったり
しかし気温晴れベース。
現在秋冬野菜の作付けに猛ダッシュと言った所です。
私は、のんびりトラクターに乗ったり、草刈り機を担いだりの日々です。
たとえばこんな感じ

この真ん中の雑草を半日かけて刈り払いました。
草があればタイヤが滑る、ここは意外と斜面
草切って、切った草は里芋に敷き藁として使い、
地面を乾かす。
乾いたら下の畑にレッツゴーです。
刈り払い中に見つけた可愛い両生類
最近見なくなったお腹が赤い「イモリ」です。

この手袋が震動を和らげる草刈り機の時には手放せない専用の手袋
ものすごく役に立っています。
ジャガ芋の芽が出ていました

収穫は霜が降りる頃です
スポンサーサイト
2015-09-13 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit