カブに胡瓜、それから危ない生き物
昨日のこと、地元のテレビやラジオそれに今朝の新聞までが
猪に噛まれたという話が出ていました。
場所が神社というちょっと人通りが多いって事もあり、「見かけたら署に連絡」との話
農園で、見かけたら・・・その度ごとに連絡したら業務妨害と言われるくらい見かけます。
前回のブログのように写真が撮れるのは希だけど、車の前を走り去る猪なんて週に数回
困った物です。
この時期は栗食べたり、柿食べたり、移動距離が長いのかな?
そして今日も昼間から出くわしました。

先日より小さめ
私の場合、見つけたら逃げるのではなく追っかけるほうだから・・・
猪、私を見れば逃げていきます(^_^;) もうちょっとアップで撮らせろ
お野菜の方、8月播種の胡瓜、一番果を収穫です

そして、大根に続き、カブもいい大きさに生長しています。

もうちょっと!こんな感じの大きさです。
そして、食べられる関係である蛇とカエル
鈍感な蛇なのか
それとも鈍感なのはカエルなのか?
それも毒を持っているマムシの上に乗っている
蛇とカエルの写真

この後どうなるのだろうか??
猪に噛まれたという話が出ていました。
場所が神社というちょっと人通りが多いって事もあり、「見かけたら署に連絡」との話
農園で、見かけたら・・・その度ごとに連絡したら業務妨害と言われるくらい見かけます。
前回のブログのように写真が撮れるのは希だけど、車の前を走り去る猪なんて週に数回
困った物です。
この時期は栗食べたり、柿食べたり、移動距離が長いのかな?
そして今日も昼間から出くわしました。

先日より小さめ
私の場合、見つけたら逃げるのではなく追っかけるほうだから・・・
猪、私を見れば逃げていきます(^_^;) もうちょっとアップで撮らせろ
お野菜の方、8月播種の胡瓜、一番果を収穫です

そして、大根に続き、カブもいい大きさに生長しています。

もうちょっと!こんな感じの大きさです。
そして、食べられる関係である蛇とカエル
鈍感な蛇なのか
それとも鈍感なのはカエルなのか?
それも毒を持っているマムシの上に乗っている
蛇とカエルの写真

この後どうなるのだろうか??
スポンサーサイト
2015-09-24 │ 未分類 │ コメント : 2 │ トラックバック : 0 │ Edit