趣味のランニング、今期の予定
私個人のことで申し訳ない、
今期の予定が決まったので記します。
まず趣味のランニングは昨年7月から始め、
今年の4月にフルマラソン出場
成績は4時間30分程度
割と自分ではいい方だと思っているのですが、
折角だから、まだ40代のうちならと、、、、、4時間切れるんじゃないかと。
と言うことで、来年の桜マラソンに向け走り続けているのであります。
9月に靱帯損傷でほとんど走れず辛い思いをしたのですが、
走れなかったのが、これからの意欲に繋がったようで
毎日走って、なんか大会に出ようと・・・モチベーションは維持している所。
今月になり走ることが出るようになって、足を酷使するサンダルを封印し
ジョギングシューズで走っています。
前置きはこのぐらいで
エントリーした大会がこれ
11月15日富士しゃくなげ湖ハーフマラソン大会
アップダウンが激しく自分と戦うコースとのこと、目標は2時間前後で余裕を持って走りきること
12月は忙しいためお休みして
翌年1月11日伊万里ハーフマラソン2016
年末年始の不摂生を自制するための大会としての位置づけ
そして2月28日鹿島祐徳ロードレース大会
ここの大会とにかく制限時間がシビア、関門閉鎖前に走りきれるように頑張るのみ
そして3月27日に第38回福岡小郡ハーフマラソン
これが桜マラソンの一週間前だから調整的な感じ
そして本番が4月3日の桜マラソン、受付が10月20日だから出場確定ではないが
PCの前に張り付いてエントリーする予定。
我ながらなぜこんなにのめり込んだのか不思議。
めちゃ不思議
まずは怪我しないように願っとこう。
今期の予定が決まったので記します。
まず趣味のランニングは昨年7月から始め、
今年の4月にフルマラソン出場
成績は4時間30分程度
割と自分ではいい方だと思っているのですが、
折角だから、まだ40代のうちならと、、、、、4時間切れるんじゃないかと。
と言うことで、来年の桜マラソンに向け走り続けているのであります。
9月に靱帯損傷でほとんど走れず辛い思いをしたのですが、
走れなかったのが、これからの意欲に繋がったようで
毎日走って、なんか大会に出ようと・・・モチベーションは維持している所。
今月になり走ることが出るようになって、足を酷使するサンダルを封印し
ジョギングシューズで走っています。
前置きはこのぐらいで
エントリーした大会がこれ
11月15日富士しゃくなげ湖ハーフマラソン大会
アップダウンが激しく自分と戦うコースとのこと、目標は2時間前後で余裕を持って走りきること
12月は忙しいためお休みして
翌年1月11日伊万里ハーフマラソン2016
年末年始の不摂生を自制するための大会としての位置づけ
そして2月28日鹿島祐徳ロードレース大会
ここの大会とにかく制限時間がシビア、関門閉鎖前に走りきれるように頑張るのみ
そして3月27日に第38回福岡小郡ハーフマラソン
これが桜マラソンの一週間前だから調整的な感じ
そして本番が4月3日の桜マラソン、受付が10月20日だから出場確定ではないが
PCの前に張り付いてエントリーする予定。
我ながらなぜこんなにのめり込んだのか不思議。
めちゃ不思議
まずは怪我しないように願っとこう。
スポンサーサイト
2015-10-10 │ 番外 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit