動き出す
冷たい風だが、暖かい日差し
今日のような天気ってマラソンする人ってどうなんだろう?
各地で大会いっぱいで、気分が高揚
私が走る訳じゃないけど、疲れるの嫌だな~なんて思ったり
とにかくいっぱい練習して4月の桜マラソンは通称サブ4と呼ばれる
4時間未満でのゴールを目指して頑張るのです。
タイトルの「動き出す」は私の事じゃなく
白菜のこと

真ん中に花芽を発見です。
これが美味い!
白菜としての価値は↓ですが、菜の花としては↑↑
そして老眼でも見つけた「芋虫」
場所はブロッコリー

見えない所に隠れジワジワ浸食
私のランニングの練習はいつも暗い時
とにかく一月に200キロ走って完走できる体力を付け
あわよくばサブ4目指し、50までにサブ3.5いけたら最高だな~
なんて思っているわけでして・・・・
カメラ取り出したら保護カバーが割れてて

見える野菜はほうれん草
播種後2ヶ月でこの大きさ、私と同じ大器晩成でしょ ハハハハハハハ
今日のような天気ってマラソンする人ってどうなんだろう?
各地で大会いっぱいで、気分が高揚
私が走る訳じゃないけど、疲れるの嫌だな~なんて思ったり
とにかくいっぱい練習して4月の桜マラソンは通称サブ4と呼ばれる
4時間未満でのゴールを目指して頑張るのです。
タイトルの「動き出す」は私の事じゃなく
白菜のこと

真ん中に花芽を発見です。
これが美味い!
白菜としての価値は↓ですが、菜の花としては↑↑
そして老眼でも見つけた「芋虫」
場所はブロッコリー

見えない所に隠れジワジワ浸食
私のランニングの練習はいつも暗い時
とにかく一月に200キロ走って完走できる体力を付け
あわよくばサブ4目指し、50までにサブ3.5いけたら最高だな~
なんて思っているわけでして・・・・
カメラ取り出したら保護カバーが割れてて

見える野菜はほうれん草
播種後2ヶ月でこの大きさ、私と同じ大器晩成でしょ ハハハハハハハ
スポンサーサイト
2016-02-21 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit