にょきにょきの次はにょろにょろ - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

にょきにょきの次はにょろにょろ - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » にょきにょきの次はにょろにょろ

にょきにょきの次はにょろにょろ

ここ数日有り得ない気温が続いています。

緑の面積が増え、春らしくなりました。

そして見つけた「にょろにょろ」

言わずとしれた

あの

パソの画面を閉じてしまうであろう

毒を持った

へび

今年はいつも以上に発見するのが早かった

IMG_3877_20160307132810cc0.jpg

じっと隠れてとぐろを巻いていました。

この子はマムシじゃなくてヤマカガシ

噛まれたら危ないが、首の後ろから毒を飛ばすので注意が必要

まぁ~近寄らないことが一番いいです。


土曜日曜と所用で畑に行っていなかったのですが、

この数日でお野菜がめざましい変化を見せていました。

IMG_3854.jpg

そろそろ花芽が見えることだと思っていたら、もう見えてるし・・・・

これが現れたら出荷終了なのです。

前回言ったように、ひとつの終わりは、ひとつの始まり

この花芽は菜の花、美味しく頂けます(*^^*)


そしてこの隣に少しだけ作付けしている赤い茎のほうれん草

アクが少ないとかえぐみがないとか言われていますが、

その前に、お野菜自体に農薬が使われていない方が・・・と思うのです。

IMG_3861.jpg

こちらのほうれん草も露地で作付けしていますので、葉っぱが肉厚です。


そして今日の一押しが「わさび菜」

収穫中に食べることが出来るのが我が家のお野菜達

わさびなのビリビリ感が絶妙で丁度いい!

IMG_3884.jpg

子供には厳しいけど、大人ははまるな~っと思うのであります。

スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1758-9235bb10