キャベツの白い粉 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

キャベツの白い粉 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » キャベツの白い粉

キャベツの白い粉

彼岸の入りらしく、風までが暖かく感じられます。

日だまりの場所には、野いちごが花を咲かせていました。

IMG_4269.jpg


猪の柵が終わったのが最近、これで猪からの被害から逃れられる

でもこれは畑の話であって

竹林には該当しなく・・・・

と言うことで猪が柵外で好き勝手にほじくり返し

IMG_4260.jpg

感心するほどタケノコを掘っています。

私の方は一向に見つけることが出来ず・・・


最近お客さんからお電話、

それも何年もお付き合いのある方から

「キャベツの葉っぱが白く・・・」とのこと

最初全然検討付かずゴミが汚れかとか思っていたら

ブルームのこと

品種によって際だって出る物もあれば目立たない物ものあって。

胡瓜に出るのは知ってたけど、キャベツにもあるんですねと。

ブルームとは植物が自分の体を守るために出している物質

これで覆うことで病原菌寄せ付けなかっかったりの効果があるのです。

わかりにくいのですが下の右の○がさわる前

指でほんの少しこすれば左の○の中のように

白い物がはげていきます。

IMG_4277.jpg

さわると剥げるのがブルームの特徴だと思います。

人間に害するような物じゃないので安心してください。


話は変わり、雄の蜂が飛び回っていました

IMG_4287.jpg

画像中心のお尻が真っ黒なのが雄です。

ちなみに仕事はしません。女性から食べさせられてもらっています。

唯一の仕事は交尾、それで一生が終わるのです。

ハーレムは憧れるが・・・・

人間が一番です(*^▽^*)ェ
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1764-77e8f504