山菜とアナグマ
春休みになれば思い出すワラビ狩り
私にとってワラビ狩りは仕事の一部
レジャーではなく単なる労働なのです。
そのワラビも少しずつ増えてきました。

ワラビに似たゼンマイもにょきにょきと

柵をする時に伐採したのが良かったのか、ひとつの集まりでこんなに!
そして久しぶりに見つけた「アナグマ」

距離にして10メートルちょっとか
近くにいることを察して巣穴に逃げ込まれました。
その巣穴がこれ↓

穴の近くにわらがたくさんあると言うことは、この穴の中に寝床があるって言うこと。
アナグマって几帳面で、お天気がいい時布団を干すのです。
そして、下の世話もバッチリ
決まった場所に「糞」をためる場所があって
それを見つければアナグマが住んでる証拠となるのですが
それがこれ↓

別に穴を掘ってそこで用を足しているようで、上からみたくらいじゃ見つからない所にありました。
同じ行為でも仕事ととるか遊びととるかで大違い
いい環境で過ごせていると今は思えます。
私にとってワラビ狩りは仕事の一部
レジャーではなく単なる労働なのです。
そのワラビも少しずつ増えてきました。

ワラビに似たゼンマイもにょきにょきと

柵をする時に伐採したのが良かったのか、ひとつの集まりでこんなに!
そして久しぶりに見つけた「アナグマ」

距離にして10メートルちょっとか
近くにいることを察して巣穴に逃げ込まれました。
その巣穴がこれ↓

穴の近くにわらがたくさんあると言うことは、この穴の中に寝床があるって言うこと。
アナグマって几帳面で、お天気がいい時布団を干すのです。
そして、下の世話もバッチリ
決まった場所に「糞」をためる場所があって
それを見つければアナグマが住んでる証拠となるのですが
それがこれ↓

別に穴を掘ってそこで用を足しているようで、上からみたくらいじゃ見つからない所にありました。
同じ行為でも仕事ととるか遊びととるかで大違い
いい環境で過ごせていると今は思えます。
スポンサーサイト
2016-03-28 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit