藤の花とお野菜達 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

藤の花とお野菜達 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 藤の花とお野菜達

藤の花とお野菜達

少し肌寒く感じる今日は蜂の動きも穏やかで

畑仕事に集中できます。


大方、分蜂は終わったと認識してますが、もしもに備え

今月いっぱいは監視が必要なのです。

その巣箱の近くの藤の花が見頃を迎えたようです。

IMG_4659.jpg 

山の景色が山桜で賑わった後、今度は藤の花の出番

意外と多くの場所で藤の花が確認できます。

お野菜の方の花と言えば

ズッキーニが開花しています。

急いで場所を確保し定植終わった状態がこれ

IMG_4656_20160418125059982.jpg 

雌花ばかりで雄花が咲いてないことからこの実が大きくなることはない

地温を上げるために黒マルチを使っていますが、

刈り払った雑草を敷き詰め蒸発防止と後々畑にすき込むことで

微生物の住み家を作ってあげる。

この作業が次の畑のために役に立つ。

土作りに終わりはないのです。


冬越しのちしゃがこれ

IMG_4652.jpg 

気温が上がりもっさもっさとしてきました。

春に作付けした「マノア」という私のお気に入り品種がこれ

IMG_4645.jpg 

使い切りの大きさで、ちしゃに比べると歯ごたえがある品種

ちなみに一番手前は親父が作付けしていちしゃです。

今月末になれば少しずつお野菜が増えてきます。

もうしばらく辛抱が必要です。

2016年4月14日より九州地方で相次いで強い地震が発生しております。
地震により被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。


スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1783-43eafcd7