雨の被害と悪夢再来 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

雨の被害と悪夢再来 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 雨の被害と悪夢再来

雨の被害と悪夢再来

久しぶりに大雨でした。

大雨洪水の警報はもちろんのこと、土砂崩れとか避難しろとか

幸い人的被害無しでみんな元気にしています。


お野菜の方、これだけ雨が降れば折角作り上げた畑の土が

いっぱい流され、お野菜も流されという感じ

IMG_5598.jpg

手前空心菜、奥がオクラというこの場所

ごっそり流されていました。

作物の性質上深く耕す必要がなかったのでこの程度でしたが

牛蒡のようにまっすぐ長く伸びてもらいたい場所は深く耕すのでこんな感じ

IMG_5613.jpg

あ~あっといった感じ

土砂崩れもありまして

夏から収穫する予定のインゲンの端が

IMG_5616.jpg

猪除けととして囲っている鉄の柵が斜めになっています。

後は現在収穫中のキャベツ畑が

IMG_5611.jpg

あらまぁ!っといった感じ

今日は幸い曇り空、雨じゃなくて幾分気分もいい

雨が続けば野菜が溶けてしまいます。今日降らないだけでも助かったといった感じです。






最後に日本蜜蜂ですが

IMG_5619.jpg

蜂の子出しが見つかりました。

前回といっても数年前、この蜂子出しが始まって30あった巣箱が全滅

私の手術もあって管理できなくてスズメバチから襲われ逃亡したのもあり

今回も心穏やかではありません。

折角楽しみにしてたのに・・・・・

この子出しを見ればぞっとします。

スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1828-8fa41f9c