白菜と柿 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

白菜と柿 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 白菜と柿

白菜と柿

昨日は被害が出るかと思うほどの大雨、今日はどうにか雨が降らず

どんよりしているお天気になっています。


9月もそろそろ下旬になってくれば夏野菜より秋冬のお野菜に目がいくようになります。

当園の無理して無理して作付けしている「白菜」がこんな感じ

IMG_6737.jpg

今日は汗が出るって言う感じじゃないので、なんか白菜食べたくなって(*^▽^*)ェ

巻きは緩くて一玉600-700グラム、この時期だからこれでもOKじゃないかと思っています。

そろそろ出荷を考える時期になりました。


ワイヤーメッシュで農園の回りを取り囲み猪の被害から守っていることで

いつもと違う景色が見られます。

IMG_6739.jpg

柿の実がたくさん落ちています。栗も同じように。

今までなら猪との競争、柿は猪とアナグマが競って食べにきて、近くの畑が荒らされたけど

今年はたくさんの柿の実が落ちています。

柿の実も落ちているのがたくさんあれば汚く感じます。

匂いも大変で、この柿めがけてスズメバチが寄ってきます。

猪も全て悪いわけじゃ無かったと気づかされました。

スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1893-dae96625