分葱など - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

分葱など - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 分葱など

分葱など

チャンスを逃せばとことん遅れてしまうお野菜作り

今年の分葱がこんな感じで、やっと形が見えたくらい

平年なら春に球根を掘り出して乾燥させ、夏植え直すのだけど

今年は春掘り出すのが・・・・

と言うわけで現在こんな感じ

IMG_6957.jpg

現在10センチオーバー、早く大きくなってくれることを願っています。


年内に食べたかった菜の花、

予定通りに種は蒔けたのだが、虫から食べられジエンド(T.T)

と言うわけで蒔き直したのがこれ

IMG_6959.jpg

この子の収穫が2月過ぎか3月頃

秋の播種は一日の遅れが一週間の遅れと言われるくらい

非常にタイトなのです。


我が家のクルミ割りの様子

IMG_6929.jpg

七輪に火をおこし、フライパンでクルミを煎る

少し隙間が出来たら割ってクルミを取り出す。

なぜこんな手間がかかることを・・・と言われるが

美味い物食べるには手間と暇がかかるんですよ♪
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1909-a04c5084