虫が怖い - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

虫が怖い - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 虫が怖い

虫が怖い

やっと暦に見合った気温になったような気がします。

今朝は布団がないと凍えるかと思うほど

季節は秋なのです。

と言うことで夏野菜の胡瓜が一番最初にジ・エンド

気温の幅が大きかったのと、一番は雨が続いたこと

平年なら霜が降りる頃まで数本ずつではあるけど

成り続けるのが、枯れてしまいました。

まぁ~寒くなれば、身が暖まるのがいいですし、よく頑張ったと言うことで。


思いの外売れすぎで間に合わない「パクチー」

トドメは「虫」

少なく作付けしていた頃は虫って全然見なかったけど

量が増えれは寄ってくるんだよね~

IMG_20161011_101730.jpg

場所によっては茎だけになってしまってw

新しく対策が必要かなって感じます。


ある程度気温が下がって作付けすれば虫も少なくなる

今年は夏があまりにも暑かったので

涼しくなったとたんに大発生、県からも夜盗虫の発生云々と

農作物の被害が甚大だとかの話

まぁ~いつもの話と、右から左に聞き流していたが

我が家のムラサキの水菜が大変なことに!

IMG_20161011_111709.jpg


こちらも葉っぱが無くなっているじゃありませんか(T.T)

蒔き直しして、真冬に楽しむか。。。


作付けは早く今年はたくさん収穫できると踏んでいたブロッコリー

IMG_20161011_112059.jpg

寒暖が激しくて病気発生なのです。

数株はこんなんに立派なんだけど

先が思いやられる(T.T)


最近来客が多く、趣味の仕事まで手が回りません。

今日は雑誌ディスカバージャパンってところから取材だって

記事になるようなことがあればお知らせしたいと思います。
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1910-bdf667b6