種と両生類には虫類 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

種と両生類には虫類 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 種と両生類には虫類

種と両生類には虫類

朝夕の寒さはびっくりするほど

つい最近までタオルケット一枚で寝ていたのに

もう夏布団じゃなく、普通の布団が必要になりました。


先ず昨日のこと、パクチーの種取です。

IMG_7005.jpg

過去に何回か種を取る努力をしたのですが、

手間暇で断念、しかし今度の作付けでは

楽に種が取れるほどになりました。

この種を買うなら2千円弱、かかった時間が30分程度なので

これなら割に合う仕事。

一番は我が家の環境にあった物が生き延びたわけで、

種まで取れるように成長したのは半分以下、

こんな事を続けていけば伝統野菜のように

地域に根ざした、その土地で一番育ちやすい品種となるのです。

食べるためパクチーシードとしてどうかな?って思ったけど、

ゴミを完全排除するにはもう一手間かかり、あわないと結論です。

ちなみに食べてみれば、カレーの中に入っているスパイスとして感じる程度

この種のまま口にほおばると特段刺激はなく、なんかパサパサ。



寒くなれば虫たちも行動も変わってきます。

白菜の収穫中、頭をポンポンと押さえて←人間じゃなく白菜の頭

巻き具合を確認するのですが、

ポンポト押さえたら

IMG_7008.jpg

可愛いカエルが跳びだしてきました。

白菜守ってくれたんだね(*^▽^*)ェ

カエルだけじゃなく、こんな子も隠れていました

IMG_7015.jpg

名前はカナヘビ、蛇って名前が付いているけどトカゲみたいなやつ

ミニチュアの恐竜みたいで可愛いんだな~
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1913-7e3925bf