求められている物と作りたい物 - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

求められている物と作りたい物 - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 求められている物と作りたい物

求められている物と作りたい物

珍しくお野菜の高値が続いています。

春はお野菜の成長が早いので解消するのも早いのですが

秋冬野菜というのは種まきが1日遅れたら一週間遅れるぞ!っと言われるほど

生育が遅くなりますので高値の解消が遅くなるんですね~


じっくり時間をかけて育てることで美味しくなる秋冬野菜

お店屋さんというか給食関係の注文では

どんな物でもあればいいと・・・

求められているのは形のみ(T.T)

物がないと「味だ」「安全だ」というのはどっかいってて、形だけ求められる

IMG_7388.jpg

あと数日で見た目もボリュームも味も良くなるブロッコリー

「あるじゃないですか!」と言われても納得がね~


こちらは出荷したくてうずうずしている大根

IMG_7385.jpg

大根は大きいと大きいって文句言われる、長いと長いって文句言われる

全ては流通に対してコストを求められて

規格に縛られるお野菜になっています。

でも今は何でも売れる、文句一つもない

人間ってわがままだ。


やっとそれらしく美味しくなった「春菊」

IMG_7390.jpg

以前は春菊を生で食べるって発想がなかったけど

都会からのお客さんが「サラダで美味い!」って

実際食べてみればなるほどって言えるほど美味いんですよ

暑い時はアクが強くて濃すぎたけどやっと少しずつではあるが

美味くなってきています。


さーてこのお野菜達が大きくなる頃は

どうなっているでしょうね~

IMG_7391.jpg

出芽の様子っていつ見ても良い物です。
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1933-94723ba7