欠き菜とフェンネル - 藤瀬農園 ~道草日記~
fc2ブログ

欠き菜とフェンネル - 藤瀬農園 ~道草日記~

藤瀬農園 ~道草日記~ ホーム » 未分類 » 欠き菜とフェンネル

欠き菜とフェンネル

九州佐賀の当地、流行に乗り遅れず

今日から寒くなりました!


お野菜作りはとにかく平年並みが一番仕事がやりやすいのです。

秋が暑いとはやく大きくなって冬に物がなくなる

寒いと当然ですが大きくならない

毎年同じが価格も安定して、みんなの懐にも優しいのです。


IMG_7499.jpg

この寒い気温だからなのか、冬イチゴが妙に目について・・・・

食べてくれと。。。

全然甘くなくて、酸っぱくて、舌触り悪くて・・・

でもね~季節かな~食べたくなるんですよ

不思議です。


年内採りを目指して播種した欠き菜なのですが

虫に食べられ再播種

そして現在の様子がこれ

IMG_7497.jpg

昨年が密集して芽が出たため、薄く巻いたらこんな感じ

種まきも意外と難しいのです。


はやく種を蒔いて成功したのがフェンネル

IMG_7511.jpg

茎のところに膨らみが見えてますから

少しは食べても・・・

なんて思ったりしています。

ちなみにこの葉っぱが欲しいと言われたら

ディルの葉っぱをお勧めしています。

スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://831tamago.blog134.fc2.com/tb.php/1939-31c2a674