春が一つ
季節柄次々と新しい花が咲き出してきました。
今日見つけたのがムスカリ

春の花が一つ咲く度にワクワクしてきます。
お野菜の方も子孫を残すべく花芽が目立ってきました。
春の菊と書いて春菊、場所によっては菊菜とも呼ばれ
独特の香りが子供の頃は好きじゃなかったのですが、
最近は生で食べ美味しくいただいています。

生で食べる春菊、ほのかに青リンゴの香りがするんですよ
畑で食べると一段と美味いのはなぜだろう
この春菊の間に勝手に育っているセロリ発見です!!

種を蒔いた記憶無し不思議だね~
最後にパクチー
この子にも花芽が目立ってきました

そろそろおしまいです。
ハウスの中で育てているこのパクチー、
上手くいけば種取が出来るんじゃないかと期待しています。
今日見つけたのがムスカリ

春の花が一つ咲く度にワクワクしてきます。
お野菜の方も子孫を残すべく花芽が目立ってきました。
春の菊と書いて春菊、場所によっては菊菜とも呼ばれ
独特の香りが子供の頃は好きじゃなかったのですが、
最近は生で食べ美味しくいただいています。

生で食べる春菊、ほのかに青リンゴの香りがするんですよ
畑で食べると一段と美味いのはなぜだろう
この春菊の間に勝手に育っているセロリ発見です!!

種を蒔いた記憶無し不思議だね~
最後にパクチー
この子にも花芽が目立ってきました

そろそろおしまいです。
ハウスの中で育てているこのパクチー、
上手くいけば種取が出来るんじゃないかと期待しています。
スポンサーサイト
2017-03-04 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit