ドイツアザミとキャベツのプルームなど
夏野菜の定植も佳境に入り、早く出荷に移行した今日この頃
なんかいつものようにバタバタで一向に前に進まず(´;ω;`)
久しぶりにカメラを持って畑に出れば
ドイツアザミがきれいでね~

お伝えしないといけないのはキャベツのこと
知らないと怖いが、知っていると安心する
キャベツのプルーム
成熟したお野菜の表面に現れる白い蝋のような物質

触ると取れるから何等かの薬とか思われたりしますが
まったくの自然のもので、食べても当然「無害」安心してください。
少し小さい大根ではありますが、すでに出荷体制

葉っぱの状態もよくも、出荷には葉付き決定です。
私の赤ジャガイモに花が咲きだしました!

収穫は梅雨入り後になると思います。
なんかいつものようにバタバタで一向に前に進まず(´;ω;`)
久しぶりにカメラを持って畑に出れば
ドイツアザミがきれいでね~

お伝えしないといけないのはキャベツのこと
知らないと怖いが、知っていると安心する
キャベツのプルーム
成熟したお野菜の表面に現れる白い蝋のような物質

触ると取れるから何等かの薬とか思われたりしますが
まったくの自然のもので、食べても当然「無害」安心してください。
少し小さい大根ではありますが、すでに出荷体制

葉っぱの状態もよくも、出荷には葉付き決定です。
私の赤ジャガイモに花が咲きだしました!

収穫は梅雨入り後になると思います。
スポンサーサイト
2017-05-17 │ 未分類 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit