赤いトンボと趣味の園芸
赤いトンボを見つけると、季節先取りと思うのは私だけだろうか?

赤っぽいトンボというだけで正式な名称がわからない('◇')ゞ
趣味の園芸である枝豆が大きくなっています。

芽の出が悪いのは天気が良すぎたため
そして、何者かが大豆を食べたんだな(´;ω;`)
去年は少し多めに育てたけど、
大豆になる前に野ネズミなんかに食べられたようです
今年は大豆はあきらめて、枝豆一本!です。
毎年どこかでこぼれ種から育ってくれていた冬瓜、
一昨年くらいから種が途切れ・・・・
と言うことで、今年は育てる!

先ほど敷き藁も終わり、あとは放置のみ
定植が遅れていたモロヘイヤがこんな状態

こんなちっちゃいのが背丈を超えるほど大きくなるんだな

赤っぽいトンボというだけで正式な名称がわからない('◇')ゞ
趣味の園芸である枝豆が大きくなっています。

芽の出が悪いのは天気が良すぎたため
そして、何者かが大豆を食べたんだな(´;ω;`)
去年は少し多めに育てたけど、
大豆になる前に野ネズミなんかに食べられたようです
今年は大豆はあきらめて、枝豆一本!です。
毎年どこかでこぼれ種から育ってくれていた冬瓜、
一昨年くらいから種が途切れ・・・・
と言うことで、今年は育てる!

先ほど敷き藁も終わり、あとは放置のみ
定植が遅れていたモロヘイヤがこんな状態

こんなちっちゃいのが背丈を超えるほど大きくなるんだな
スポンサーサイト
2017-06-23 │ 未分類 │ コメント : 1 │ トラックバック : 0 │ Edit