夏野菜と種取
梅雨らしく予報がころころ変わる時期となりました。
雨待ちの定植遅れのお野菜達、残りはさつま芋
暦は7月に向かっているから今年のさつま芋は期待できません(´;ω;`)
梅雨明けから本格的に出荷できるように作付けしている茄子
その中で一番うまいと思っている賀茂ナスが数個ですがなっていました!

夏野菜の定番中の定番、ニガウリも雨のおかげか一気に大きくなったようで

少しずつ夏野菜が増えていくと嬉しく感じます。
催促が止まないパクチー、現在種取で必死

地味な作業ですが、当地に適したものが残って種になる
これを繰り返すことで当園オリジナルのパクチーになるのです。
播種は数回行っています。予定は梅雨明け後
たぶん8月ごろには収穫できるかと思っています。
雨待ちの定植遅れのお野菜達、残りはさつま芋
暦は7月に向かっているから今年のさつま芋は期待できません(´;ω;`)
梅雨明けから本格的に出荷できるように作付けしている茄子
その中で一番うまいと思っている賀茂ナスが数個ですがなっていました!

夏野菜の定番中の定番、ニガウリも雨のおかげか一気に大きくなったようで

少しずつ夏野菜が増えていくと嬉しく感じます。
催促が止まないパクチー、現在種取で必死

地味な作業ですが、当地に適したものが残って種になる
これを繰り返すことで当園オリジナルのパクチーになるのです。
播種は数回行っています。予定は梅雨明け後
たぶん8月ごろには収穫できるかと思っています。
スポンサーサイト
2017-06-26 │ 未分類 │ コメント : 2 │ トラックバック : 0 │ Edit